質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

Hokuto Lv90

運営側が用意した対面式のレイドバトルという場に近づいたことによって、私「かびかび」は、人間の嫌な部分を再び見てしまうことになるのであった。「こういう人等と仲良くは・・・あー 私は無理」、 ということでしょうか? 

私も堂々と複アカしてる奴と一緒に並ぶ(一緒にされる)のは嫌だし、「複アカ使いやがって、端末も人生もエラーしまくり永久にBANされろ」と思いますわ^^ 
また「師匠」とか(爆) そういう呼び方をする連中って昔からいるね、でも21世紀なのにまだやってるんだ? 言う方も言われる方も頭悪そうだな、そんな連中と輪に入りたくないですわ.

しかし「個体値自慢」は、この掲示板でも日常茶飯事ですね(笑)

十分ご存知だと思いますが、仕事じゃなく趣味なんだから 「そこに同じ趣味の人がいるから」と、無理して仲良くする必要は全くないですよ。かびかびさんは かびかびさんらしく 自分にあった人とだけ親しめば良し なんじゃないですか^^

Q:熱狂的過ぎる人への違和感

最近レイドで見かける人達に違和感を覚えてまして…

何だろうとずっと考えてたのですが、レイドが始まるまでは各人がどれだけはまっていようが、時間やお金を費やしていようが目にすることがなかった。
でもレイドが始まり、一部の熱狂的な人を目にする機会が出来、否定でも批判でもなく、あー無理、と思ってしまう自分がいます。

学生や若者、親子連れ、超高齢者には、うんうん、夢中になるよね、とまだ思えるのですが、
・休日に何人かで車に乗り付けてレイドしまくっている中高年グループ
・仲間うちで、師匠とか呼びあったり、個体値を自慢しあってる人達
・複垢持ちで2台以上持ち歩き
に特に違和感感じるようです。

他にリアルにすることあるでしょ? いくらつぎ込んでも何〜にも残らんただのスマホゲームだよ? と言いたくなります。
そんなの各人の自由、人のことは言えないことも承知の上ですが…

同じように感じている方はいらっしゃるでしょうか? 私だけですかね…

  • かびかび Lv.90

    Hokutoさん、ありがとうございます。 仲良くしなくてもいいんでしょうが、ひいてしまっております…。一般的には私のようなぼっちが少数派かもしれませんが、何故に集団で車捕獲して周ってる? 何故に2台、3台端末を普通に連打してるのか? それが普通?とびっくりしてます。 やりこんだらこうなるのかなあ?と思うと、自分には無理ですわ… だからといって、自分も一般人からみたら充分やりこんでるから、お前が言うな、ですよね。ほんと失礼しました。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事