ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
こればかりは自分ではどうすることもできませんね。多くのレイドを回るしか方法が無いと思い,連れとともにあちこち右往左往しております。「高個体値」の線引きがわかりませんが,とりあえず91%以上というひとくくりされているようですので,良いのも悪いのもその点でわとめます。
全385戦中,捕獲数214
○フリーザー52捕獲中
93×3,91×2 9.6%
○サンダー72捕獲中
100,98,96×2,93×2,91×10 22.2%
○ファイヤー36捕獲中
93,91×2 8.3%
○ルギア54捕獲中
100,98×2,96×2,93×3 14.8%
となっています。全捕獲数中の高個体値の割合は…
32÷214=14.95% ですね。
ファイヤーとフリーザーには,ご縁がないようです。出会えてもいません。残念です。あと数日,頑張ります。
TL37の田舎住み青チームのあつきともうします。
久しぶりに質問させていただきます。
過去スレあったらごめんなさい。
伝説レイドですが高個体値が出ません(´・ω・`)
今現在90戦50捕獲、サンダー以外は捕獲率ちょうど50%です。
しかしそのうち個体値91以上が3体 涙
ルギア2体 98、91
ファイア1体 100のみです。
周りをみるとみんな高個体値を複数持っていますが、皆様はいかがでしょうか?
これからの励みにさせていただきますので、ご回答お願いしますm(_ _)m
manjさん こんにちわ♪回答ありがとうございます! 個体に大きな偏りが出ましたね^^;それにしてもルギア100は羨ましいです。ファイアとフリーザーも高個体値と出会えるとイイですね(^^)