質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

MJ Lv52

 当方は,田舎町ではありますが,やはりイオン系列の店でジムが増えています。これは,やはり例の「EXレイド」に向けての布石として考えるのが自然ではないでしょうか。
 トラブルにもなりかねないような,細い道が入り組んだジムでは「EXレイド」は不可能でしょうね。多くの人の集まれるキャパのある駐車場をもつところに会場設定をしていると考えました。
 ソフトバンクや,マクドナルドも店内にあるところも多く,スポンサーの集まりですから,ここでミュウツーが出る可能性がさらに高まったかもしれませんね。

Q:イオンのジムの激増について

 次の日有給を取ったので、夜分遅くに近所の道路から届くイオンのジムで他色に取られたジムを奪還していたところ、急に新規ジムが2箇所も同時に出現!!(2→4に増加)気になっていつもレイドバトルを頻繁にしている、少し離れたイオンにいってみたところ、ジムが4→9に激増してました。このような激増は全国的にも確認できるのでしょうか?また急に激増してのは何か意味があるのでしょうか?(都会と地方との格差問題解消のため?)
 以前から少しずつジムが増えてはいましたが、急にイオンだけ倍以上に増えたので気になって質問してみました。

  • yuu Lv.16

    manj さん回答ありがとうございます。返信遅くなってすいません。  やはり例の「EXレイド」に向けての布石として考えるのが自然ですよね。確かにソフトバンク、マクドナルドのスポンサーも店内にあるイオンは多いですからね。他のサイトではマクドナルドでミュウツーが出るという噂があったので、最近はサンダー(個体値90以上がいなかったため)が出たマクドナルド狙ってレイドしてました。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事