ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
これまでと一緒です。
基準がわからないから。
どうやらそのジムでレイドしてない人にきたりもしているようなので、何やっても一緒ではないかと…。広い公園でのレイドは過去にしたのでまあ、選ばれたら来るだろうし、来なかったら仕方ないと。
ただ、今の伝説レイド大盤振る舞いを思うと、そのうちどこでも出てくるようになるとは思ってますよー
ソロレイドするとなれば、レベル3以外は報酬がよろしくないので、レベル3以外は考えていません。
有料パスでなくて、無料パス範囲でやれば勿体ないとは思わないですよ。
質問はタイトル参照して下さい。
私は今までは人の集まりを第一にレイド場所を選んできました。だけど、EXレイドのテスト実施から次にテストされそうな公園や広い場所のジムを選んでソロレイド中心に立ち回りを変えました。捕獲したくもないモンスターとレイドバトルすることはほぼ当たり前。こんなのに有料パスを使うのもどうかと最近は思い始めました。1日一回の無料パスなら我慢もできますが、伝説厳選をそっちのけでとにかく自分なりに怪しいと思ったジムでレイドをしています。ご参考までに、みなさんの各個人のレイドの立ち回り方をお聞かせください。よろしくお願いいたします。