質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

yuu Lv16

こんばんは。
今日妻と二人で近所のイオンでミュウツーレイドしてきました。
結果的に私はゲットできましたが、妻は逃げられたので、喜びたいが素直に喜べない感じです。その後は色々と気まずくて、ずっと妻の機嫌取りをしてました。

ミュウツーレイドでは意外に黄色チームの人が多く、直前に黄色ジムになっていたこともあり10球貰えました。私はCP2230の個体で、金ズリカーブグレイト8回当てても逃げられ、9回目でやっとゲットできた状態で、妻の方は確かCP2265前後の個体で、1回はずした以外は、同様に当てても逃げられたので、高個体値はやはり捕獲しにくいのかと感じました。しかし、きあいだまミュウツーはかなり強いですね。バンギラス本当に一瞬で溶けて、カイリューでもかなり削られてました。

スイクンでは低個体値は本当にどうでもいいから適当に投げても捕まることはよくありますね。金ズリ捕獲(2)より、ナナの実捕獲(5)の個体の方が多い現状です。高個体値は全然捕獲できないていないのですが・・・

Q:ミュウツーに逃げられたぁぁぁぁ

って人いますよね?
まさか自分だけじゃないですよね?
金ずりカーブグレイト7回くらい当てて逃げられるのなんて普通ですよね?
隣の初心者のおばさんにボール投げて!って頼まれて、一発で捕獲しちゃうのも普通ですよね?
傷心した帰り道にスイクン見つけて、どうでもいいから適当に投げたらあっさり捕獲(低個体値)するのもありきたりですね?
あれ?部屋の電気が暗いな!って思ったら、電気止められてるのなんて毎月のことですよね?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事