ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
こんばんは!私もレイドが始まる前は殆どストレートを投げてました。レイド後はカーブは必須と思い、雑魚をgetするときも全てカーブを投げ、練習しました。暫くすると、上手くカーブが投げれるようになり、レイドに限らず、通常の狩の捕獲率も格段に上がりました。常日頃からカーブを投げることを心がければ、必ず上達します。
ストレートしか投げられません。カーブボールは何回練習してもボールがゼロに近くなるだけで不安定なままです。ライコウ、エンテイ、厚かましくもミューツーまで欲しいのですが、ストレートだけで伝説をとり続けている方はいらっしゃるのでしょうか?
また、ストレートしか投げられないけどカーブ判定にする方法(投げ方)はありますか?いつも変な質問でスミマセン。上級者の皆さま、どうか知恵を貸して下さいませ。宜しくお願い致しますm(__)m
私は飽きてきた時にカーブで遊んでいて慣れました。確率が上がるなんて知らない頃です。色んな投げ方しますよ。特別うまいわけではないですが、遊びです、楽しみましょう。皆さん書かれてますが右手なら、骨格的に反時計周りが楽です 。時計周りは右端に寄ったポケモン用のテクとして取って置きましょう。反時計周り覚えたら、なんで今までやらなかったのか後悔しますよ。私カーブはほとんど右側に当たりますがカーブ判定されてます。逆サイドというのは、カーブのかかりが悪いときに救われる判定論理が有るように思います。気にする必要無いと思います。長文すいません。
回答ありがとうございます。カーブも練習します。反時計回りカーブはそんなにも凄いのですか!昨日はカーブ練習して下手すぎて赤青黒ボールゼロになりました。今日やっとボール数2桁になってきたのこれから試します。今日、某私鉄急行停車駅近くソフトバンクにて遂にストレート、ナナの実でライコウゲットしました。CP1868でギリギリ最高評価なのでたぶん80%ちょいかと思います。贅沢は言いません。嬉しいです(ToT)皆様の激励コメント感謝です。