ポケモンGOのレイドボスとして出現しているレジアイスにボールを上手く当てる方法をまとめています。捕獲率が気になる方は参考にしてください。
レジアイス関連記事 | |
---|---|
![]() | レジアイスが伝説レイドに復活!今回の復活では、レジアイスの色違いが出現するぞ! ▶レジアイスの詳細はこちら |
![]() | レジアイスの対策ポケモンを用意してプレミアムボールを多くもらおう! ▶レジアイス対策はこちら |
![]() | レジアイスを捕獲直後に個体値を確認できるCP一覧!捕まえたレジアイスの個体値を素早く確認しよう! ▶レジアイス個体値表はこちら |
ボールを当てるコツ18
威嚇後に投げる
レジアイスは動きが少なく、比較的ボールが当てやすい。威嚇で弾かれるのを防ぐために、威嚇後すぐにボールを当てるのがコツ。
レジアイスのサークル固定
レジアイスはサークル固定をしてゲットすることが可能。腕を下げて少ししたタイミングで投げれば、サークルが復活した直後に当てることができる。
レジアイスのサークル固定動画+エクセレントの動画はこちら!
— ポケモンGO攻略@GameWith (@gamewith_pkgo) June 22, 2018
少し輪っかが上にありますが、比較的当てやすいですね(*´∀`*)#ポケモンGO pic.twitter.com/rvku3aP3Qf
レジアイスの捕獲率18
基本捕獲率は現在調査中
レジアイスの基本捕獲率は現在調査中。今までの流れからすると、準伝説のため5%か2%になっている可能性が高い。
ポケモンGOの他の攻略記事
ランキング | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
おすすめ一覧 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます