ポケモンGO(ポケGO)のメガヤミラミです。メガヤミラミの最大CPやおすすめ技について掲載。ポケモンGOメガヤミラミを調べる際にお役立て下さい。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 対策おすすめポケモン | |
最新情報
10月、11月のメガレイドに登場
メガゲンガー、メガヤミラミ、メガジュペッタが2025年10月、11月のメガレイドに登場!期間は10月28日(火)~11月4日(火)となっている。個体値厳選やメガエナジー集めのチャンスだ。
2025年10月のイベントスケジュールまとめメガヤミラミの基本情報


あく / ゴースト
霧ステータス
メガヤミラミのおすすめ技
メガヤミラミの色違い
| 通常 | 色違い |
|---|---|
![]() | ![]() |
体の色が全体的に金色
色違いのまとめはこちら弱点と耐性
| 倍率 | タイプ |
|---|---|
| ×2.56 | |
| ×1.6 | |
| ×0.625 | |
| ×0.39 | |
| ×0.244 |
その他情報
| 相棒距離 | 5km |
|---|---|
| タスク報酬の100%CP | 832 |
| レイド・タマゴ 100%CP(ブースト時) | 1110(1387) |
メガヤミラミの評価
評価点
| 点数 | 評価解説 |
|---|---|
| 7.5 /10点 | ・ヤミラミがメガシンカした姿 ・メガシンカ後もあく/ゴーストタイプ ・レイドのアタッカーとしてはイマイチな性能 |
みんなの評価
タイプブーストはあく/ゴースト
| ポケモン | タイプ |
|---|---|
メガヤミラミ | あく/ゴースト |
メガシンカのポケモンはそのポケモンのタイプの技の威力がさらにアップする。メガヤミラミはあく/ゴーストタイプの技の威力をアップさせるぞ。
メガシンカのタイプブースト解説はこちらタイプブーストは周りにも影響する
レイドやジム戦などでは、メガシンカがいることによる技の威力アップはその周りにいるトレーナーにも影響する。今ままでより更に早くレイドボスを倒したり、少人数でレイドボスを倒すことが可能だ。
| 関連リンク | |
|---|---|
▶あくタイプ詳細 | ▶ゴーストタイプ詳細 |
メガシンカとは?

進化を超える進化
原作ではゲーム「ポケットモンスターX・Y」にて初登場した進化系統。それ以上進化できないはずの最終進化系のポケモンがバトル内でのみ新たな進化をすることが出来るシステム。
メガシンカの詳細はこちらメガヤミラミの進化情報
進化系統
メガヤミラミのメガエナジーについて
| メガエナジー | 特徴 |
|---|---|
![]() | 上部が黄色、下部が紫色 |
メガヤミラミの必要なメガエナジー
※2回目以降メガエナジーが減るのは、一度メガシンカをしたことがある個体のみです。
| 初回 | ベース | 高レベル | マックス |
|---|---|---|---|
| 100 | 21 | 11 | 6 |
メガヤミラミの入手方法
入手方法
メガヤミラミは現在レイドから入手できます。
メガヤミラミの覚える技
覚える技一覧
レガシー技のため現在覚えることができません。
▶レガシー技についてはこちら
コンボDPS
メガヤミラミの図鑑情報
| 図鑑番号 | 0302 |
|---|---|
| 地方 | ホウエン |
| 図鑑文 | 巨大化した宝石であらゆる攻撃をガード。ただしすごく重たいので動くのは苦手。 |
| 英語名 | megasableye |
| 高さ | 0.5 |
| 重さ | 161 |
野生
タマゴ
レイド
タスク




ログインするともっとみられますコメントできます