アローラ地方に登場する伝説ポケモンである「ウルトラビースト」について解説!ポケモンGOに実装される際の予想種族値などもまとめていますので気になる方はぜひ参考にしてください。
最新情報
アーゴヨンが実装
ウルトラスペースワンダー

ウルトラスペースワンダーは5月23日(木)から28日(火)までの約6日間で開催される。イベントに合わせてウルトラビースト(UB)のアーゴヨンが実装される。
ズガドーンとツンデツンデが実装
※日本は東半球に位置するため期間中はツンデツンデが登場。
ポケモン名 | 出現期間 |
---|---|
![]() (西半球) ![]() (東半球) | 5月23日(木)10:00~6月1日(土)10:00 |
5月23日(木)より伝説レイドにてズガドーンとツンデツンデが実装!ズガドーンは西半球、ツンデツンデは東半球で登場し日本は東半球に位置するため期間中はツンデツンデが登場する。
5月のイベントまとめはこちらネクロズマが実装決定
GOFEST2024で実装

GOFEST2024にてネクロズマが実装!同時に色違いも実装される。ネクロズマはGOFEST2024のリアルイベントで先行実装された後、グローバルイベントにて全世界実装される。
ネクロズマの詳細はこちらウルトラビーストとは?
サンムーンで初登場の伝説ポケモンたち

ウルトラビースト(UB)と呼ばれるポケモンは原作のサンムーンシリーズで初登場した伝説ポケモンの総称。従来のポケモンと比べて無機質なデザインや特徴的なデザインが多い。
アローラ地方のポケモンまとめはこちらアローラ地方とは異なる世界に住む
UBはアローラ地方とは異なる世界「ウルトラスペース」に住むとされている。アローラ地方にあるエーテル財団という団体が研究を進めており、「ウルトラホール」という次元の裂け目を通ってこちらの世界にやってくることが判明している。
ウルトラビースト一覧
ウルトラビーストのポケモン
ソルガレオ・ルナアーラもUBとされている
アローラ地方の伝説ポケモン「ソルガレオ」と「ルナアーラ」も実はUBであるとゲーム内にて明かされている。
UBらしきポケモン「ネクロズマ」

ネクロズマというポケモンは図鑑説明ではウルトラビースト”らしき”ポケモンとされている。ただし、共通の特性を持たずゲーム内でもUBとは扱われないためUBなのかどうかは謎となっている。
ネクロズマの予想種族値と最大CP&弱点ウルトラビーストの特徴
コードネームが設定されている
ウルトラビースト | |||
---|---|---|---|
![]() UB01 PARASITE | ![]() UB02 EXPANSION | ![]() UB02 BEAUTY | ![]() UB03 LIGHTNING |
![]() UB04 BLUSTER | ![]() UB04 SLASH | ![]() UB05 GLUTTONY | ![]() UB STICKY |
![]() UB STINGER | ![]() UB LAY | ![]() UB BURST |
ウルトラビーストのポケモンには全てコードネームが設定されている。UBの特徴に合わせた意味合いを持つ名前となっている。
共通の特性ビーストブーストを持つ
効果 | あいてをたおしたときじぶんのいちばんたかいのうりょくがあがる。 |
---|
ウルトラビーストは原作では共通の特性「ビーストブースト」を持つ。相手を倒すと自分の能力値で一番高いものが一段階上がるという効果。強力な特性となっている。
ウルトラボールで捕まえやすい

ウルトラビーストを捕まえやすいウルトラボールという特別なボールも存在する。GOFESTリアルイベントの開催地でチケット購入者が入手できるスペシャルリサーチを進めていくと、ポケモンGOでもウルトラボールでUBを捕獲できる。
GOFESTの詳細はこちらウルトラビーストの詳細
ウツロイド

タイプ | 天候ブースト |
---|---|
![]() ![]() いわ / どく | ![]() ![]() 時々曇り / 曇り |
種族値と最大CP
※種族値とはポケモン固有の隠しステータスのこと
※括弧内の最大CPはPL40時の最大CPになります。
CP | ![]() ![]() |
---|---|
攻撃 | ![]() ![]() |
防御 | ![]() ![]() |
HP | ![]() ![]() |
ウツロイドは珍しいいわ・どくタイプを持つUB。人間に寄生し凶暴にさせる性質がある。
ウツロイドの種族値と最大CP&弱点マッシブーン

タイプ | 天候ブースト |
---|---|
![]() ![]() むし / かくとう | ![]() ![]() 雨 / 曇り |
種族値と最大CP
※種族値とはポケモン固有の隠しステータスのこと
※括弧内の最大CPはPL40時の最大CPになります。
CP | ![]() ![]() |
---|---|
攻撃 | ![]() ![]() |
防御 | ![]() ![]() |
HP | ![]() ![]() |
マッシブーンはむし・かくとうタイプを持つUB。一発のパンチでダンプカーを粉砕出来るほどの力を持つ。自らの身体を見せつけてくる習性がある。
マッシブーンの種族値と最大CP&弱点フェローチェ

タイプ | 天候ブースト |
---|---|
![]() ![]() むし / かくとう | ![]() ![]() 雨 / 曇り |
種族値と最大CP
※種族値とはポケモン固有の隠しステータスのこと
※括弧内の最大CPはPL40時の最大CPになります。
CP | ![]() ![]() |
---|---|
攻撃 | ![]() ![]() |
防御 | ![]() ![]() |
HP | ![]() ![]() |
フェローチェもむし・かくとうタイプのUB。原作の種族値では非常に高いすばやさを持ち高火力高速アタッカーとして活躍していた。
フェローチェの種族値と最大CP&弱点デンジュモク

タイプ | 天候ブースト |
---|---|
![]() でんき | ![]() 雨 |
種族値と最大CP
※種族値とはポケモン固有の隠しステータスのこと
※括弧内の最大CPはPL40時の最大CPになります。
CP | ![]() ![]() |
---|---|
攻撃 | ![]() ![]() |
防御 | ![]() ![]() |
HP | ![]() ![]() |
デンジュモクはでんき単タイプのUB。非常に高い攻撃力を持ち、でんきアタッカーとして活躍できる。
デンジュモクの種族値と最大CP&弱点テッカグヤ

タイプ | 天候ブースト |
---|---|
![]() ![]() はがね / ひこう | ![]() ![]() 雪 / 強風 |
予想種族値と最大CP
※種族値とはポケモン固有の隠しステータスのこと
※括弧内の最大CPはPL40時の最大CPになります。
CP | ![]() ![]() |
---|---|
攻撃 | ![]() ![]() |
防御 | ![]() ![]() |
HP | ![]() ![]() |
テッカグヤははがね・ひこうタイプを持つUB。原作では耐久面の種族値が優れており、対戦にて活躍していた。重さが999.9kgと非常に重いが高速で空を飛ぶことが出来る。
テッカグヤの予想種族値と最大CP&弱点カミツルギ

タイプ | 天候ブースト |
---|---|
![]() ![]() くさ / はがね | ![]() ![]() 晴れ / 雪 |
予想種族値と最大CP
※種族値とはポケモン固有の隠しステータスのこと
※括弧内の最大CPはPL40時の最大CPになります。
CP | ![]() ![]() |
---|---|
攻撃 | ![]() ![]() |
防御 | ![]() ![]() |
HP | ![]() ![]() |
カミツルギはくさ・はがねタイプを持つUB。のしを想起させるような姿をしているのが特徴。巨大な鉄塔をも一刀両断出来るほど全身が鋭い。
カミツルギの予想種族値と最大CP&弱点アクジキング

タイプ | 天候ブースト |
---|---|
![]() ![]() あく / ドラゴン | ![]() ![]() 霧 / 強風 |
予想種族値と最大CP
※種族値とはポケモン固有の隠しステータスのこと
※括弧内の最大CPはPL40時の最大CPになります。
CP | ![]() ![]() |
---|---|
攻撃 | ![]() ![]() |
防御 | ![]() ![]() |
HP | ![]() ![]() |
アクジキングはあく・ドラゴンタイプを持つUB。身体の大部分を占める巨大な口で山々やビルをも食べ尽くしてしまう。
アクジキングの予想種族値と最大CP&弱点ベベノム・アーゴヨン

タイプ | 天候ブースト |
---|---|
![]() ![]() どく / ドラゴン | ![]() ![]() 曇り / 強風 |
予想種族値と最大CP
※種族値とはポケモン固有の隠しステータスのこと
※括弧内の最大CPはPL40時の最大CPになります。
CP | ![]() ![]() |
---|---|
攻撃 | ![]() ![]() |
防御 | ![]() ![]() |
HP | ![]() ![]() |
アーゴヨンはどく・ドラゴンタイプのUB。ベベノムというUBから進化するのが特徴。ベベノムは異世界における御三家のような立ち位置と図鑑にて説明されているUB。
アーゴヨンの予想種族値と最大CP&弱点進化系統
ツンデツンデ

タイプ | 天候ブースト |
---|---|
![]() ![]() はがね / いわ | ![]() ![]() 雪 / 時々曇り |
予想種族値と最大CP
※種族値とはポケモン固有の隠しステータスのこと
※括弧内の最大CPはPL40時の最大CPになります。
CP | ![]() ![]() |
---|---|
攻撃 | ![]() ![]() |
防御 | ![]() ![]() |
HP | ![]() ![]() |
ツンデツンデははがね・いわタイプを持つUB。複数の生命が積み上がって1匹のツンデツンデを形成しているとのこと。非常に高い防御種族値を持つのが特徴。
ツンデツンデの予想種族値と最大CP&弱点ズガドーン

タイプ | 天候ブースト |
---|---|
![]() ![]() ほのお / ゴースト | ![]() ![]() 晴れ / 霧 |
予想種族値と最大CP
※種族値とはポケモン固有の隠しステータスのこと
※括弧内の最大CPはPL40時の最大CPになります。
CP | ![]() ![]() |
---|---|
攻撃 | ![]() ![]() |
防御 | ![]() ![]() |
HP | ![]() ![]() |
ズガドーンはほのお・ゴーストタイプを持つUB。はなびポケモンに分類されており、人に近づき突然頭を爆発させる習性があるとのこと。
ズガドーンの予想種族値と最大CP&弱点その他のポケモンGO攻略記事

ログインするともっとみられますコメントできます