ポケモンGO(ポケGO)のユキノオーです。ユキノオーの色違いやおすすめ技について掲載。ポケモンGOユキノオーを調べる際にお役立て下さい。
▶ポケモン図鑑はこちらユキノオーの基本情報





ステータス
ユキノオーのおすすめ技
レイド ジム攻撃 | 【通常技】![]() 【ゲージ】 ![]() |
---|---|
ジム防衛 | 【通常技】![]() 【ゲージ】 ![]() |
通常技 | ![]() |
---|---|
ゲージ技 | ![]() ![]() |
ユキノオーの色違い
通常 | 色違い |
---|---|
![]() | ![]() |
手が青色で目がピンク色
色違いのまとめはこちら弱点と耐性
倍率 | タイプ |
---|---|
×2.56 | |
×1.6 | |
×0.625 | |
×0.39 | |
×0.244 |
その他情報
相棒距離 | 3km |
---|---|
タスク報酬の100%CP | 1012 |
レイド・タマゴ 100%CP(ブースト時) | 1349(1687) |
ユキノオーの評価
評価点
点数 | 評価解説 |
---|---|
7.5 /10点 | ・HPの種族値が高め ・こおりタイプ技を使えるのでドラゴンやくさタイプ対策に使える ・対戦では主にスーパーリーグで活躍 |
対戦時の活躍度
攻撃 | 防衛 | ||||
---|---|---|---|---|---|
スーパー | ハイパー | マスター | |||
みんなの評価
優秀な複合タイプ
ユキノオーはくさ・こおりタイプで自身の弱点をついてくるポケモンに対して、弱点を突きやすい複合タイプとなっている。また、他のポケモンにはいない複合タイプな点も特徴だ。
タイプ相性についてスーパーリーグ・プレミアカップ(CP2500制限)で大活躍
ユキノオーはスーパーリーグやプレミアカップ(CP2500以下)での活躍が期待できる。通常わざのこなゆきとゲージわざのウェザーボールの回転がとても早く強力。しかし、耐久力は無いためシールドを使用しながら立ち回ることを意識したい。
バトルでの活躍は難しい
ポケモンのタイプこそ優秀なものの、覚える技がバトル向きではないためレイドやジムバトルでの活躍は難しい。
レイド対策ポケモンはこちらユキノオーの進化情報
進化系統
ユキノオーの覚える技
覚える技一覧
レガシー技のため現在覚えることができません。
▶レガシー技についてはこちら
コンボDPS
技開放コスト
技開放コスト | 砂×50000、アメ×50 |
---|
ユキノオーの図鑑情報
図鑑番号 | 0460 |
---|---|
地方 | シンオウ |
図鑑文 | 万年雪が積もる山脈で静かに暮らす。ブリザードを発生させて姿を隠す。 |
英語名 | Abomasnow |
高さ | 2.2 |
重さ | 135.5 |
ログインするともっとみられますコメントできます