ポケモンGOにサンタピカチュウやトゲピー/ピチューなど金銀のベイビィポケモンが実装!出現場所や入手方法などを網羅しています。

サンタピカチュウが登場!6
開催期間 (日本時間) | 2016/12/30(金)AM4:00まで |
---|
※海外での開始・終了時刻に合わせて日付がズレる可能性有
ピカチュウがサンタ帽を被っている

イベント期間中に見つけたピカチュウはサンタ帽を被った状態で出現する。サンタピカチュウはイベント終了後も見た目はそのままで、通常ピカチュウに戻ってしまうことはないので安心しよう。
サンタピカチュウの詳しい解説期間中は出現率アップ
サンタピカチュウはイベント期間中、どのエリアでも出現率がアップしているようだ。巣でないところでも見つけやすくなっているぞ!ただ、沢山捕まえたい場合は、巣に行ったほうが効率が良い。
ピカチュウの巣一例
※12/29の巣の変更後の情報です
GameWith検証済みの巣
- 台原森林公園(宮城)
- とちぎわんぱく公園(栃木)
- 北総花の丘公園(千葉)
- 千葉公園(千葉)
- 夢の島総合運動場(東京)
- 北区中央公園(東京)
- 岸根公園(神奈川)
- 富山県庁前公園(富山)
- 新城山公園(長野)
- 上田城跡公園(長野)
- 国営木曽三川公園[かさだ広場](岐阜)
- 栗林公園(香川)
- 大濠公園(福岡)
ライチュウに進化しても帽子つき

サンタ帽を被ったピカチュウをライチュウに進化させても、帽子は被ったままのようだ。また、サンタライチュウも野生で出現することがあるぞ。
ライチュウの詳細はこちらトゲピーなどベイビィポケモンが実装8
金銀のベイビィポケモンが実装!

ジョウト地方で出現する金銀ポケモンのうち、トゲピーやピチューなどのベイビィポケモンが先行実装されている。現状だと、トゲチックは「トゲピーから進化」しか入手方法が存在しない。
実装前に所持してたタマゴでは生まれない
ベイビィポケモンは実装される前から所持していたタマゴでは生まれない。既にタマゴを9個持っている場合は先に消化させよう。
2kmタマゴから入手可能
5kmタマゴから入手可能
10kmタマゴから入手可能
ベイビィポケモンからしか進化しないポケモン
タマゴで生まれるポケモン距離別一覧特定のポケストップは出現率アップ?
スプリントやスタバが対象
ポケモン公式サイト(英語版)によると、スプリント社やスタバなど最近スポンサーとなったポケストップでは、金銀ポケモンタマゴの入手率がアップするようだ。
日本だとソフトバンクやイオン?
日本でいうと最近スポンサーとなった、ソフトバンクやイオン系列店のポケストップで入手率がアップするかもしれない(公式に記載が無いため不確定)。
相棒ポケモンでは胸に抱える

タマゴから入手したベイビィポケモンを相棒にすると、胸元で抱える形になるようだ。
色違いポケモンも実装済み!?0
一部ユーザーが色違いを発見
攻略班では今のところ実物を確認できていないが、一部ユーザーが色違いポケモンを発見しているようだ。ひっそりと色違いが実装されている可能性もある…?
ポケモンGOの他の攻略記事
ポケモンGOの最新アップデート情報まとめランキング | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
おすすめ一覧 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます