GameWith主催のポケモンGO最長ランナー決定戦を開催!ランニングメダルの数字が今一番高い人は誰だ!

目次
一番距離を歩いたのは誰だ?
GameWith主催でランキングを作成
GameWith内に応募されたランニングメダルを集計してランキングを作成!自慢のランニングメダルの画像を投稿して、上位入賞を目指そう!
応募の締め切り | 2018年3月26日10:00まで 2018年3月26日14:00まで【延長】 |
---|
期間内の応募は何度でも可能!
ランニングメダルは毎日更新されていく。そのため、応募は何度でも可能!距離を更新する毎に応募をするのも可能となっている。ただし、ランキングで集計するのは最終距離のみなので注意。
応募方法から発表までの流れ
1.スクリーンショットを撮影
ゲーム内のランニングメダルのスクリーンショットを撮影しよう。画像の加工は禁止!(リサイズ除く)
2.コメントに画像を投稿
撮影したスクリーンショットをこの記事のコメントに投稿しよう!SNSへの投稿は無効になるので注意!
3.後日ランキングを発表
投稿期間の終了後にGameWith内で集計をしてランキングを発表!
▼投稿はこちらから!距離の目安
歩いた距離がどれぐらいなのかを目安をまとめて紹介!自分がどれぐらい歩いたのかを確認してみよう。
10000km
10000kmは、地球の1周の4分の1と同じ距離!この距離以上に歩くことができていたら、十分に自慢をできるだろう。
7000km

地域限定ポケモンのガルーラをゲットできる国「オーストラリア」まで行ける距離!飛行機だと成田から約10時間かかる。
ガルーラの詳細はこちら5000km

地域限定ポケモンのコータスがゲットできる国「マレーシア」まで行ける距離!飛行機だと成田から約7時間もかかる。
コータスの詳細はこちら2000km
2000kmは北海道の端から、九州の端までを直線で結んだ距離と同じぐらい。この距離を歩いたら、日本列島を横断するのと同じぐらいということだ!
上位トップランナー
殿堂入り(1万オーバー)
総距離1万オーバーのトレーナーを紹介!10,000kmは赤道から北極までの距離...つまり地球の1周の1/4!ベテラントレーナーの域を超えてると言って良い...。
14,601km

13,948km

13,291km

11,776km

11,461km

11,278km

11,111km

11,069km

10,941km

10,352km

10,278km

10,095km

10,000km

トップ10!
TOP10は下記の通り!
9,975km

9,532km

8,990km

8,985km

8,852km

8,843km

8,836km

8,695km

8,630km

8,622km

ポケモンGOの他の攻略記事
ランキング | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
おすすめ一覧 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます