ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(ポケモンGO)
-
大発見のサンダーを多く捕まえるには?
フィールドリサーチの大発見が5月2日(水)からサンダーに変更されるようですね。 もしサンダーを多く捕まえるためにはフィールドリサーチの大発見を5月2日になるように合わせた方が良いのでしょうか? 毎日欠かさずやっていた場合は5月4日(金)がサンダー初ゲットになると思います。 初ゲットが2日と4日で捕まえられる数に差があるのでしょうか? でんきタイプで優秀で、特殊な耐性があるので多く捕まえたいと思っています。
-
色違い
現在、たくさんの色違いがいますが、 色違いは100パーセント捕獲出来るのですか? GOプラスでも必ず捕まると聞いたのですが。
-
ホエルコの色違い
何気に捕まえたら色違いでした。 もともと実装されてましたっけ?
-
ポケモンの整理
性格が貧乏性のため、せっかく集めたポケモンを整理できません。高個体値や伝説のポケモンを飴にせずため込んでいたところ、遂に1500体になってしまいました。皆さんはどの様な判断基準で整理していますか?アドバイスをお願いします。
-
これはどうでしょう!?
個体値100%のボスゴドラ てっぺん強化でCP3004まで行くらしいんですが、技ガチャが大外れのドラゴンテール+ストーンエッジです...m(__)m そもそもボスゴドラ自体あまり評価が高くないので博士に送ろうかと思っていますが、せっかくの100%ですからミュージアムに留めようか迷っています。 同じようなケースの方、いらっしゃったらアドバイスください。
-
ハッサムは使えますか!?
一昨日、本サイトで「ホエルコの個体値100%の個体値の存在の有無」の件で質問させていただきましたが、何かそのお話の裏付けになると思える出来事が起きました。 帰宅途中のセブンイレブンで休憩していたところ、5玉からストライクが孵化しました。 CP値を見ると、1400越えしていましたのでもしや...と思い個体値をチャックしたところ、15・15・15の100%だったんです。 一昨日、ホエルコについて質問させていただきましたが、その際の「確率論」が証明されたことになります。 ホエルコも、2玉から出るであろう...と信じて、日々邁進して行こうと思いました。(苦笑) ところで... 正直、今更感が否めませんが、ハッサムって使いますかね!? ジムでもあまり見かけませんし、やはりミュージアム送りってところでしょうかね。 お持ちの方、アドバイスいただければ幸いです。
-
レイドの卵
いつも通り出勤前に1匹ジム置き。 5分だけ様子見・もう一度サークル回してアイテム獲得。 職場に向かおうとしたところ、5卵出現。 昼休みまで持たないなあと思ったところ、レイド開始が17分後でした。 60分後とは限らないんでしょうかね?
-
技マシンは、レイドバトル レベル2でも本当に落ちるんでしょうか!?
恥ずかしながら、先々週のリサーチイベントで初めて恩恵に有りつけたLv.39の田舎のトレーナーです(苦笑) 今までも、幾多のバトルをトライしてそれなりに勝っては来たんですが、ノーマル・スペシャルとも1個もゲットできませんでした。 当サイトも含めて、web上のいろいろ書き込み情報を参照していると、単なる確率論の問題だからレベル2でも落ちる...と言う方もいますし、レベル3以上でないと落ちない...と言う方も結構いるようです。 実際にゲットされた方々は、本当のところどうだったんでしょうか!? やはり、集客力の高い繁華街に繰り出して、高レベルのバトルに参戦しないと厳しいのでしょうか!?
-
新種発見!レイドボス
いつも皆様のご意見・書き込みを参考にしております。 質問は、ここ最近増えた新種レイドボスの感想です。 当方、平日は仕事で終わりも遅い為、合間で休憩中に近場のソロレイドで無料パスを消化しております。最近ではグランブル、イワークをやりましたが思いの外、苦戦しました(汗)グランブルはソコソコ強化済みで抜群とれるのがメタグロスしかいなく、毒タイプ技持ちも今後、強化対象にしてみようかと反省。イワークは想像以上に固く、雨ブーストの中、舐めプでフシギバナやナッシーを先鋒にしましたが途中で削りきれないと判断し、4・5番手に配置していたギャラドス・ミロカロスにバトンタッチして何とか倒しました。 心残りはカイロス先輩とバトルしたかったんですがカントーイベ中は居ないみたい…他にも☆3でなくとも☆4 ボスや☆2でもコイツはパルシェンばりに強い等、ご感想を頂ければと思います。 宜しくお願いしますm(__)m
-
ヤドン県て盛り上がってますか?
先ほど今回のメリープもり色々見て回っていたら ヤドンパラダイスなるイベントを・・・ 正直全然気がついていませんでした・・・・ ヤドン県の皆様またはヤドン県に行かれた方々どんな感じでしょうか?