ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(ポケモンGO)
-
相棒におやつあげて30分経過がわかる方法
相棒におやつあげて30分経過がわかる方法ありますか? おやつあげた時間を覚えるというのは無しで。 お腹の減りがどの辺りに来たら30分経っているとかあったら教えてください。
-
プレミアカップCP制限ありの個体値について
スーパー・ハイパー・マスターリーグの個体値は個体値ランク計算で調べられますが、プレミアカップCP制限ありの場合はどのように調べればいいですか? ハイパーリーグが2500以下なので、そこに当てはまるのでしょうか? 初心者なのでどなたか教えてくださいm(__)m
-
ハイパーで使えるシャドウポケモンについて
GBLは今ハイパーとハイパープレミアが行われていますが、スーパーに比べて試合時間が長くて1日5セットを行うこともきついです。(スーパーの1.5倍くらいの時間かかります。) スーパーリーグではシャドウポケモンを使用することにより勝ち負けがはっきりして時間短縮が出来ましたが、ハイパーでもその手は通用しますか? ハイパーでも活躍できるシャドウがいれば教えてください。ちなみに添付の画像の通り現状でハイパー環境に使えるシャドウはカイリューとカイリキーです。)
-
シャドウヨーギラス優先度
以前捕まえたヨーギラスをどうするかで悩んでます。 ①95.6ヨーギラスをシャドウのまま進化する ②95.6ヨーギラスをリトレーンする ③60ヨーギラスをPVP用にする ④シャドウバンギラス(個体値all13やつあたり変更済み)をリトレーンする ⑤ふしぎなあめをいくつか使ってシャドウのまま全部強化する(現在飴198 やつあたり変更してないやつは技解放も) ⑥とりあえずそのまま進化だけして放置する 100%バンギラスは未だ持っていないのですが12キロタマゴとかでゲットするのを待つのもアリかなと思っていますがリトレーン後に育成コストが下がるのは魅力的に感じています。 今のところ⑥にしようとしていますがOKですか?
-
イーブイをなにに進化させるべき?
個体値マックスのイーブイを捕まえたので 育てようと思うのですが イーブイの進化先が多くて悩んでます。 おすすめはあったりしますか?
-
バルキー個体値100について
卵からバルキー個体値100出ましたが個体値100出た皆さんは進化させましたか?ストックしましたか? また進化させたらランダム進化になりますか?
-
天候ブーストについて
天候ブーストが☀の場合は夜だとブーストはかからないですか?
-
GBLにおける個体値
ベビーなポケモンGOプレイヤーの皆さんでも やり込んでいらっしゃらない方でも 個体値厳選は多くの方がしていると思いますが GBLにおいて個体値の差はやはりあるのでしょうか? ふと疑問に思ったので質問させて頂きます。
-
グラカイ強化計画
明日の博士送りを期待されている方もいるとは思いますが、、 1週間の出現期間、アメXLは30個ずつ程度にとどまり、貯まったアメを全交換したとしても、PL42にも届きません、 それでもカンストを目指すなら、不思議アメの万単位の投入が必要になります。 今後、何度か復刻されるのを待つか、交換レートが高くなるなどのイベントを待つか、、 皆さんの期待や予想も踏まえたグラカイ強化計画は?
-
不思議なアメの使いみち
主にGoバトルリーグの育成をメインにポケ活をしていますが、最近新しい伝説等が実装されないこともあり、不思議なアメの使い道がなく300ほど貯まってきました。ちなみにGOバトルでよく使うポケモンは殆ど1匹はカンスト、技開放済みです。 何かこれはと育成すべきといったポケモンはありますか?それとも今後の伝説(イベルタルやゼルネアス)に備えて貯めておくべきでしょうか?