質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

解決済みの質問(ポケモンGO)

  • イベントは雨、それでもイベントで飴

    皆さん、風邪引かずに頑張ってますか〜(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ 先週、今週と台風ってがっかりですね〜(੭‾᷄꒫‾᷅)੭ 私のちっちゃなモットーとして、イベントはイベントを純粋に楽しむですが、さすがに今回は不作です。 土日にガッツリタイプの私は、日に5万歩、35-40km。 450匹を基準にやってますが、結果、半分でした。。 嗚呼〜雨飴降れ降れもっと降れ〜♪ ……亜紀ちゃんだまらっしゃい!(੭‾᷄꒫‾᷅)੭ サラリーマンは実質本日が最終日ということで、飴2倍のこの期間、イベント飴をどれだけ貯めたか教えて欲しいです。ゴースなどそもそも貯めてたのは合算で構いません。私も合算です。 私のはこんな感じです٩(˃̶͈̀௰˂̶͈́)و ゴースの飴 1754 スリープの飴 1968 カラカラの飴 1612 ムウマの飴 1357 デルビルの飴 1512 ヤミラミの飴 1040 カゲボウズの飴 2474 ヨワマルの飴 3034 ズバットの飴 1712 色違いポケモン 0 ٩(˃̶͈̀௰˂̶͈́)و ちなみに画像の個体値は今回のイベントとは無関係

  • もったいないですかね?

    後6万でTL30に届きます。 今卵を使ってマラソンをするのはもったいないでしょうか ポッポは63匹ストックがいます。

  • はずれヨマワル&ヤミラミ、捕獲してますか?

    ヨマワルとヤミラミですが、タップして通常色だった場合、みなさん、捕獲してますか?通常色ならいらんわ!となりませんか? 色違いの確率は400分の1らしいですが、捕獲せずを繰り返していると、遭遇を遅らせることになると思いますか?つまり、ちゃんと捕獲を続けてこそ400体目までに出会えるもの、と思いますか? ヤミラミはそれほどでもないですが、ヨマワルは大量湧き、1カ所に3体いることも珍しくないので、全部捕獲して回るのはなかなか大変では?(*_*)

  • 関西在住の方に質問です

    今度の3連休、京セラドームへ野球観戦に出かけます。 当然ながら現地でもポケ活をやるつもりでいますが、個人的にはどうしても大阪生まれのエンテイを獲って帰りたい。 そこで当地のレイドに参戦しようと思いますが、なにせ大阪には土地勘がありません。 そういうわけで、大阪市内で確実にレイド戦が成立するスポットを教えていただけたらと思っています。(できましたら大阪環状線の内側のエリアが希望です) 御回答よろしくお願いします。

  • 台風の日のポケ活!どうしてますか?

    関西では、2週続けての台風。外にはあまり出れないし、テレビで日本シリーズとメジャーのワールドシリーズかな。皆さんどうしてますか?

  • 軽量選手権

    バクモントレナーさんのおデブ選手権の候補を探していたら超軽量級のナッシーを見つけました。 台風が来ていますので時間つぶしにお付き合いください。 ゴースやゴーストは軽すぎるので除外して進化した状態でバクモントレーナーさんと同じく1㎝当たりの体重で順位を決めたいと思います。

  • 1ゲージ技・2ゲージ技、どっち派?

    台風の雨風酷くなってきました( ;∀;) うわーん 皆様、先だっては砂貯められない病ばかりか、貯金の有無までさらけ出して頂き、有難うございました。 わたくし、砂貯められない病以外に「一撃必殺病」も併発しておりまして…要は1ゲージ技好きなんでございます。 冷凍ビームより吹雪、10万ボルトより電磁砲、ショドボより気合玉… オーバーキル最高! -1000とか赤字見ながら、また無益な殺生をしてしまった…(←アホ)と悦に入っております。 玄人の方は2ゲージ技で避けや動作性優先かと思うのですが、どうにもあのガンとゲージを削る大技が気持ちよすぎて…必ず1ゲージ技を選んでしまうようなのです。(それでやられることも多々ありマス) 勿論、ポケモンと技によって例外はあるとは思いますが、どっちかというとどっち派ですか? 一撃必殺病=2技の方がいいのはわかっていながら、どうしても変えられないような場合は病にかかっていると思われる。

  • 木の実の効果について

    こんにちは。 以前より気になっていたのですが、ジム配置のポケへの木の実の効果ですが、金ズリ以外を投げた時のやる気が回復する量ってどういう法則ですか。 何となく時間を置くと回復量が多い気もするのですが、そうでもないような。 連続して投げると投げる毎に半減していきますね。 また他の人が投げるのも関係しているような。 効果的にやる気を回復させるテクがあれば教えて下さい。

  • 続・星3ソロレイドデビュー

    TL33の赤です。 前回は星3ソロレイドデビューについて質問させていただきました。 そのあと、カイリキーとゲンガーのレイドをソロクリアできました。 技によっては苦戦するときもありましたが、最近は割と安定するようになりました。 よって、第三の星3ソロレイドに手を出してみたいと思っているのですが、以下のことを質問したいです。 現在の手持ちは全員PL30で止めています。調べた限りだとシャワーズ、フーディン、ウインディあたりが次に戦いやすいと聞いたのですが、PL30のままでクリアできるレイドはありそうですか? メンツとしてはシャワーズにはライコウ、ナッシー×3、フーディンにはかみかみバンギ×3、かみストバンギ×3、ウインディにはシャワーズ×3、かみストバンギ×3などかなと思ってます。 主に聞きたいのは、PL30を越えないとこれ以上のレイドは厳しいのか否かではありますが、技とか詳細なCPがないとわからない部分が多いかと思いますので、この技のこのポケモンなら勝てるかもしれない、これは勝てないなど沢山の意見が聞きたいです。

  • ゲットチャンスの持ち帰りについて

    先日、自宅近くのジムでライコウバトルに勝利。 ちょっとお天気が悪かった事もあり、湿気でスマホの指の滑りが悪かったので、チーム貢献度などの画面が表示されたまま自宅へ戻ったんですが。。。 画面を開いてみると、先ほどの画面ではなく普通の画面でした。 えっ??って思い、急いでジム近くまで戻ると無事にゲットチャレンジの画面に戻ってゲット出来ました。 後日、知人とそんな話をしたところ、その知人は貢献度などが表示された画面のまま帰宅してもゲットチャレンジが出来てるそうです。 雨降りだったり、ちょっと落ち着いてゲットチャレンジにのぞみたい時、どの画面にしておいた方がいいのでしょうか?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事
×