ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
Wパンチメタグロス、舌なめゲンガー、そしてブラバンバクフーン??
間隔が短いコムデイの間に新設のレイドデイがあって、特別な技が立て続けに登場します。彗星パンチメタグロス、舌なめ(もちろんサイキネではなく技変してシャドボ)ゲンガー、ブラストバーンバクフーンが続きます。
皆さま、それぞれ何体ぐらい育てますか?艦隊もありですか?その使い道は?
バクフーンですが、炎ポケの中では不人気を承知で合わせてお尋ねします。ブラパンを覚えれば、リザードンほどではないにしても悪くない気がしますが、、
これまでの回答一覧 (12)
こんばんは♪
タイムリーな質問なので
回答も流動的になってしまいますが。
1 コメットメタグロス
コメットさんはとても有能な家政婦さんなので
既に2体完ストしてジムバトルに使ってます。
元々、爆裂パンチカイリキー使うのが
面白くなかったので、バシャーモ、リザードン、
ラスターカノンのメタグロスで強引に
社員ハピ倒していました。
イロチが2体いるので家政婦パンチの
メタグロスはもう一体強化するつもりです(^-^ゞ
なので、家政婦パンチのメタグロスは3体。
ハピ対策というよりも今後出てくる
トゲキッス対策になる?
ハピを格闘系でシバくのに飽きたので
ハピは仮想トゲキッスになって頂きます。
2 ゲンガー
Wシャドゲンガー、2体強化してます(笑)
舌舐めシャドボは一体強化するかも、です。
ゲンガー強化よりも
トゲキッス2体強化することを優先 (^^;)ゞ
3 ブラバンバクフーン
バクフーン、シャドクロ覚えます。
シャドクロ&オバヒのバクフーンを
既に完ストしてしまいました(笑)
通常技の火の粉がイマイチというか
炎の渦が良ぎるのか
火の粉とブラバンの組み合わせはビミョー。
育てるならばシャドクロ&ブラバン、
リザードンと被らない技構成で。
シャドクロ&ソラビの組み合わせも
個人的には魅力的なのですが(笑)
完ストしたリザードンが4体いるので
新たにバクフーン育てるよりも
第4世代の氷ポケモンに砂を回す
可能性が極めて高いです(^-^ゞ
炎の渦や炎の牙を覚えてくれないので
ブラバンバクフーンの強化は
現時点では見送る公算が高いです。
以上より通常のジムバトル用では
1 コメットパンチメタグロス 3体
2 舌舐めゲンガー 暫定的に保留
3 バクフーン 保留
になります。
家政婦パンチは良いですねー(*´∀`)♪
メタグロスは6体カンスト揃えます。
ゲンガーはWシャドーが1体、現行技は2体の3体しかカンストしていませんが、
進化でも舌なめくるなら、5体はカンストすると思います。
その分の高個体値は揃ってますので、Wシャドー+舌なめで6体艦隊です。
バクフーンはどうせ使えないだろうとブースト個体で図鑑埋めしてましたが、手持ちにPL35のFFF他、FDF2体いるのでとりあえず進化だけしておきます。
コミュデイやレイドデイだけで艦隊作るほどのアメを確保するのは難しいでしょうから、日頃のポケ活に費やす労力がいかに大事か、艦隊揃えるなんて屁でもないですからね。
こんばんわ。どーもさんの別スレでの回答でも書きましたが、ダンバルディの出来は如何だったでしょうか・・
さて、当方はレイド・ジム戦で配備する子については、基本3体用意するようにしてます。6体で組む際もいわゆる「艦隊」は好みではなく、被り無しで組むのが当方の基本線。よって今回名前が挙がっている3ポケモンも同様、3体を基本にして用意するつもりです。技の組み合わせを変えるケース、ボックスを圧迫させない為等々を考慮して数は決めました。
ただし強化は3体ですが、90%超の子は進化だけはさせるので数体所持にはなってます。色違いは最低1体進化、この先キラ狙いの交換用に数体持ってるのも悪くないかな?とも思ってます。
メタグロスはそれでも90%以上が6体かな?今日の追加イベントで2体、上野から移動先の新宿で91%と98%を、ほぼ同じ場所にて連続で確保するという離れ業(笑)があったりしたので、一応進化させWパンチにはしてあります。この中から3体を選んでゆるゆると強化予定です。
で、ゲンガーですが・・当日3時間で20戦近くできる場所に行くので、そこでまず1体は93%以上・攻撃F判定の子を確保したいですね。交換でキラ込み高個体値狙いもありますが、身近に交換を頼める人もいないので苦労しそう(既にリワードで苦労しました)、自力で何とかしたいです。とにかく参戦数に限度があるので、目標は90%以上の攻撃F判定2体。頑張らせていただきます(* ̄0 ̄)/
一部でWシャドーが産廃とか書かれてますけど、舌舐めシャドボが上回るのは相手2タイプのみだそうですね。当方は元々手持ちのWシャドーを実戦配備してますが、やはり相手との相性で使い分けするのが現状のポケGO。簡単に「産廃」と言ってほしくないないです。
バクフーンもダンバル等過去のコミュデイ同様の結果になると思いますし、手持ちの子の中から(確認してませんけど)も進化させます。使う・使わないは別として、コミュデイ実施のポケモンは進化させ所持はする事にしてますので。
でもバクフーンって、何気に使ってる人見ますよ。好きな人からすればカワイイ子だし、ブラストバーン覚えればそこまで弱い訳でもないし。まぁ次に来るであろうバシャーモがブラストバーン覚えたら、それが炎ポケトップになりそうですけどね。
以上、当方としてはこんな感じです。今日28日再実施分の戦績を貼っておきますが、上段の高個体値2体は砂4000~4500。強化に優しい子でラッキーでした。
-
どーも Lv.280
ponponさん、回答ありがとうございます。メタグロスは90前後のイマイチ個体ですが、10体進化させました。砂がないのでしばらく置いときます。バクフーン結構好きなので、1体はカンストして、伝説抜き縛りのパーティに入れたいです。
どーもさん、こんばんは。
最近、少しすな貯蓄ができるようになってきましたww
第四世代実装で、すな貧乏へ戻りつつありますが…。
コメットパンチ メタグロスは3体カンスト予定です。
ただ、はがねタイプは余り出番が無いように思います。
原作はプレイしていないので、正確には分かりませんが、数揃えないといけないのは、ゼルネアス、カプ・テテフ、カプ・ブルル戦くらいでしょうか??
せっかくカンストしたラスターカノンやアローラベトベトン(ゼルネアスはどくも刺さります)辺りもきちんと使っていきたいので、コメットパンチは3体です。
すなとアメ、高個体が揃っていれば、6体いってもいいんじゃないでしょうか?
したなめゲンガーは個体値次第ですが、1体。
高個体 色違いが欲しいところ。
バクフーンは見送り。
同じブラストバーンなら、メガシンカするリザードンやバシャーモを優先します。
「皆さま、それぞれ何体ぐらい育てますか?艦隊もありですか?その使い道は?」
強化するのは一種一体です、だから当然艦隊もありません。
一種一体だけ強化ですから艦隊はありません。昔はやりましたけど。
バクフーンですか、ほのおタイプですね、むし、はがね、くさ、こおりに強いですね。ジムバトルではこれらのタイプで気になるポケはちょっと思いつきません。
背中の火が出てないとダサいのが難点ですよね
あと炎単タイプなのがね…
基本的に複合タイプの方が弱点減るから強いんです
リザもバくフーンも種族値は78-84-78-109-85-100
だからポケモンgoにおいての差別化はタイプの違いのみですわ
どーもさん
こんにちわ
限定技はやりがいがあっていいのですが、BOXの圧迫が・・・
日々整理が大変です(;_;)
1:メタグロス
3体フルカンストしました。あと10体います
うち3体は高個体値で艦隊用。あと7体は色違いです
今日から毎日1体子供と交換で、本日1発目で早速キラって攻撃F91%になりました
このキラ色違いは2700超えまで強化してジム置き用に使う予定です。
CP調整後は3000ギリギリまで強化予定です
2:ゲンガー
今2体Wシャドウカンスト済みですが、イベでは6体目指す予定です。
進化でも覚える?みたいな事言われてるのでそれがOKになると手持ちの100が3体いるんでだいぶ楽ですが・・・
3:バクフーン
手持ちの高個体値1・2体進化してぐらいの予定です
あとは色違い3体だけとれればと思います
-
どーも Lv.280
hidehideさん、回答ありがとうございます。当方もメタグロスは12体進化させましたが、砂がなく未カンスト、フレンドなしなのでそのうち少し処分するかもです。ゲンガーは進化でも大丈夫ですよ。
どーもさん、こんにちは。
まず、コメパンのメタグロですが、2回のコミュディで8体進化させました。
ただ、当面強化するのは、3~4体です。
タイプ相性をあまり気にせずにジム戦でも使える話が出ているので、いろいろな場面で使ってみたいですね。
未強化個体は、フレンドさん等で、コメパン作れなかった人がいれば交換してもいいかなと思っています。
ゲンガーは、Wシャドーx1、たたりめシャドーx1を現在使っています。主にレイドが主戦場です。
ダメボ稼ぎに活躍しています。
舌舐めは1~2体強化して使ってみたいです。砂次第ではありますが。
11/3に所用で参加できない知り合いがいますので、2、3体は、後で交換を考えています。
バクフーンは、現在出ている情報では、正直、戦力としては期待していません。
現在も、図鑑を埋めてあるだけの状態です。
一応、2体程度は、ブラバン作ると思いますが、強化は...(;^_^A
色違いもゲンガー同様、あまりパッとしませんね。
もちろん、出たら獲りますけど(笑)
自己保有ポケモンの多様性確保の為に、BOXの拡張を一日でも早く実施してもらいたいです。
こんにちは。
コメットパンチは、虎の子の100%をさっそく1体カンストしました。もう1体93%をどうするか考え中です。使い道としては、やる気の落ちたジムでの6体抜きです。実際に試してみましたが、十分可能でした。
舌なめゲンガーは、最低1体はカンストすると思います。Wシャドーとの違いを確かめてみたいです。エスパーレイドが楽しくなりそうです。
バクフーンは、強化保留です。自分は運よくリザードンで高個体値に複数体恵まれており、今のところバクフーンの優先順位は低いです。
全体として「〇〇艦隊」を作るのは余り好みではありません。できるだけバラエティに富んだメンバーで戦ってみたいタイプです。なので、どのポケモンでも「6体揃える」という発想は自分には無いです。
-
どーも Lv.280
ラスラブさん、回答ありがとうございます。メタグロス100カンストですか!ゲンガーは使い勝手を試したいですね。ラスラブさんが基本1種族1強カンスト、ミュウツーでも3体、というのは記憶しております(^^)
メタグロスは今日はあまり良個体が捕獲できなかったため、手持ちの個体から色違い1体(二番手評価ですが)と通常色3体を自分作りました。
一週間前のイベントで1体米パンを作っているので、合わせて5体です。
カンストしたのは先週作った1体と色違いのみです。
もう1体カンストしたかったのですが、砂が300万を切りそうなので、PL30で止めています。
上記の他、トレード用に低個体値の色違いを2体米パン持ちのメタグロスにしておきました。今日のイベント中にアメが3,000超えたので、これでもまだアメは2,000以上あります。
ゲンガーはすでに4体カンスト済みなので追加で作っても2体程度で強化も追々して行こうと思っています。
レイドで良個体が獲れるか分かりませんが、98%のゴースが2体手持ちに居るので、イベント中に進化させるつもりではおります。
バクフーンは実は結構好きなポケモンですし、ブラストバーンのエフェクトも気に入っているのですが、良個体が無いのでイベント中に頑張らなければなりません。
96%のマグマラシは居ますが攻撃14ですし、ヒノアラシは91%が最も良い個体なので、96%で攻撃15を捕獲して進化させてやりたいです。
バクフーンは手持ち3体居ますが、カンスト済みは1体もないので、2~3体は作りたいと思っています。
-
どーも Lv.280
Lavistaさん、回答ありがとうございます。当方メタグロス12体進化させましたが、砂が300万どころか30万を切っていて保留です(笑)。バクフーンは結構好きなのでカンストしたいところです。
-
Lavista Lv.467
どーもさん、コメントありがとうございます。12体進化!凄いですね。私は良個体が入手できなかったので、5体進化させましたが、cp3600を超えるのは2体だけです。残り3体はかなり妥協しました。砂は私も今年の夏前は数万~数十万程度でしたが、旅行先のアメリカでのポケモン交換の可能性もあったので頑張って貯めた結果、最高で450万までになりました。いったんここまで貯まると減らしたくないという心理が働いてしまって・・・。アメ1,000貯めておられる方々も同じような心理ではないでしょうか? バクフーンは技1が何とかならないですかね。それ以外はあの背中から出す炎の演出等、結構気に入ってます。
-
どーも Lv.280
12体とはいえ93Eが最高で高個体は揃ってませんが、他の方のアドバイスもあり、とりあえず進化させました(笑)。当方は飴1000やってるので、ダンバルの飴は2300ほど残ってますが、使えるのは1300ほどです。
こんばんわ!
メタグロス6体カンストしました。
捕まえた色違い11体も全てメタグロスにしてコメパン覚えさせました。
メタグロス大好きなのでコミュデイ楽しかったです^ ^
ゲンガーも楽しみですがシャードークローの方がカッコ良いので高個体が出なければ育てないかもしれません。
バクフーンも技1がいまのままだと…
ヒノアラシは色違い目当て。
他2種は強化します。
家政婦って意味不明だから調べたら1970年代のアニメ?じゃないですか。やはりこのゲームの年齢層は高いですね…。
コメットさんって実写じゃなかったっけ…?あ、ヤバ!歳がバレ…(;゚д゚)ァ....
流石に初代のモノクロ版は(笑) 私のイメージは大場久美子さんが演じたコメットさんです(^-^ゞ
KOSHIENさん、回答ありがとうございます。メタグロスについては別スレ回答を拝見しておりましたので、なるほどです。バクフーンの技1が微妙なことは気づいてませんでした。参考になります。