質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

てる Lv40

京セラドームから大阪環状線の内側のエリアで
レイドが確実に成立するなら「大阪難波」駅が確実だと思います。

阪神難波線「ドーム前」駅から
近鉄奈良行近鉄奈良線「大阪難波」駅に2駅5分で
乗換なしで行く事が可能です。

大阪難波駅からだと周辺2km圏内で東西南北のどの方向でも
エンテイなら実装直ぐの状況だからレイドが成立確実だと思いますよ。
ただ、南側はなんばパークス付近までの方がジムの数が減ってくるので
確実に黒タマゴが近場で2個以上出現し、
1戦終えて2戦目をそのまま狙えると思った時に
行かれる方が良いかと思います。

昨日、私は昼以降に大阪難波に行きましたが
台風が近づく雨でも19時過ぎに出現した
その日多分最終のライコウでも20人でレイドしました。
昨日は14時過ぎから19時過ぎの間で
・ライコウ6戦
・バンギラス2戦
・カイリキー1戦

以前ですが実装直ぐの朝7時から19時過ぎまでで
ライコウのみだけで1日15戦ってのもしました。

時間帯によっては近隣3か所のジムにて
伝説同時出現なんて普通に起きます。

徒歩が平気なら移動時間が掛かりますが
たいてい周辺2km圏内なので黒タマゴの出現場所が
近隣1個のみか2個以上複数個かを確認し、
複数個出現した場所で一気に数件レイドを済ませる。
この方が少しは楽かと思います。

複数個出現だと次のレイド、次のレイドと人の流れに乗れますが、
難波は商店街付近以外の道路沿いは
車でGOがかなりいますので気を付けて下さい。

私は徒歩ですが、商店街付近は人でごった返してますので、
道路沿いで人混みを避けて周辺のジムが交差点ごとにあるような
ジムにてレイド成立を考えるなら自転車が便利かもと思います。

徒歩で間に合わない場所でも自転車なら間に合いますし、
場所によりますが、終了時間ギリギリに到着でも
レイド成立って平気でありますよ。

終了3秒前にジムに飛び込んで
20人でレイド開始ってありましたから。

おもいっきりポケ活楽しんで下さい。


Q:関西在住の方に質問です

今度の3連休、京セラドームへ野球観戦に出かけます。
当然ながら現地でもポケ活をやるつもりでいますが、個人的にはどうしても大阪生まれのエンテイを獲って帰りたい。

そこで当地のレイドに参戦しようと思いますが、なにせ大阪には土地勘がありません。
そういうわけで、大阪市内で確実にレイド戦が成立するスポットを教えていただけたらと思っています。(できましたら大阪環状線の内側のエリアが希望です)

御回答よろしくお願いします。

  • 高出力車 Lv.46

    >てる様 御回答ありがとうございました。今回は大阪では市営地下鉄の1日券を買って移動予定ですので、「例のツール」でレイド状況を見ながら動くつもりでおります。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事