通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

ラスラプさん、こんばんは。

ストプからの薬の排出率は、昨年の秋頃に下がった以降下がったままのような気がします。
よく行く狩場や、自宅周辺のジムは全て金ジムにしていることもあり、薬の調達は金ジムからが殆どです。
玉はストップ、薬はジムと区分が明確になっているので、これはこれで、私的にはokです。

Q:またもや薬の排出率が下がってきてませんか?

以前(11月中旬頃)ここのQ&Aに「薬が出なくて困ってます」というタイトルで質問させてもらいました。

その後、少し落ち着いてきてバランス良くなったと感じてましたが、ここにきて数日前くらいから、またもや薬の排出率が減少しているように思います。ジム戦を日課にしている自分にとっては、このまま兵糧攻めが続けば死活問題です。

今回は詳細なデータはとっておりませんが、体感では
・ジムのポケストからの排出率は余り変動ない。
・通常ポケストからはボールと木の実ばかり出る。
という風に思います。

お手数ですがお時間のある方は「ぼうけんノート」の履歴をご確認のうえ、状況を教えていただけますでしょうか?

イベント中ならボールや木の実が増えるのはありがたいのですが、既にデリバードもサンタピカも御三家も終わったのに何故…?と思ってしまいます。

  • ラスラプ Lv.74

    まさふろさん、おはようございます。私の感覚では、秋ごろに下がった通常ポケストの排出率が少し回復して、また再び下がったという印象です。その調達区分を更にはっきり(ジムからの薬をもっと多く)してほしいと思います。ありがとうございました。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事