質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

てる Lv40

カイオーガのゲットチャレンジ、
午前中いきなり4連敗…
グラードンのように投げたら
全くボールが届かない…………

カーブ&エクセレントなんて夢物語かと思いました。

たまたま4連敗のスタートがCP2241からで
運良く個体値の低いのばかりだったので
投球練習だとカーブ&グレート狙いにしました。

この時の距離感のイメージがその時は
遠投を苦しんだ初期の頃のカイリューよりも
遠いんじゃないの???って感じでした。
カーブがかかり過ぎて
単に当てるだけになり難しいなぁって思いました。

一先ず投げるのに慣れたのか
その後4連勝で捕獲率5割りまで戻したのですが
暫く現れなくて18時30分頃に現れたカイオーガに
またまた泣かされました。

CP2297だったので、
こいつは欲しいと投球したら当たらない!?

寒さで手が凍えてぎこちないのかと勘違いする程に
私の感覚では距離感が近づいてました。

今度はグラードン並みの距離になってるじゃんって…

またまた当てるだけになってしまい
逃げられてしまいました。

もう1戦、これが今日の最後だと10戦目をしました。

やっぱりグラードン並みの距離に
近づいてる!!って感じました。

カーブのかかり具合を調整しないと
グレートを出すのも大変だなぁって思いました。

カイオーガは左右に動く分、
上下に動くポケモンより難しいと感じたので
YouTubeとかにカーブ&エクセレントの投げ方等の
動画が有れば探してコツを掴みたいと思いました。









Q:カイオーガにカーブグレートが当たらない

カイオーガを倒して、さあゲットだぜと挑みましたが、
左右に動くは、枠が小さいはでボールが当たりません。

二度捕獲失敗して三度目はナナの実で動けなくして、
なんとか捕まえましたが、皆さんはどうでしたか?

  • てる Lv.40

    追記です。 昨日は午前中の状態の時、遠すぎてサークル内に当てる事がどんだけ難易度高いんだよって思う程難しかったのですが、終了間際の出現にて、距離感が近くなったと思ってて本日も確認を兼ねて挑戦しました。 昨日の終了間際の出現のように、かなり楽に投げても当たるようになってました。 1戦はゲットチャレンジ後に出現時間終了時間にはなっていないのですが、途中でエラーが発生し、ジムから一旦退出し、再度ジムに入るともう一度、レイドバトルのカウント画面に戻り、ゲットチャレンジに戻れなくなるバグが有りました。 それでも7戦5GETという状況だったので、グレート狙いでカーブを強く掛け過ぎなければサークル内に当てれるようになり、昨日よりはGETが難しすぎて修正が入ったのでは!?って思う程に捕獲し易くなってるようです。 

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事