ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
ソーサーというのはソーラービームのことでしょうか?
単純なDPSならソーラービームの方が上ですが、技の硬直時間と急所率ならパーワーウィップのほうが上です。
フシギバナのそれも一緒ですね。
むしのさざめきは、シザークロスよりもDPSは高いですが総合的なステータスとCPならカイロスの方が上なので、カイロスのほうが強いと思います。
参考になるような動画とURL貼っておきます。
https://twitter.com/voro_ru/status/801098077847359488?lang=ja
先日、フーディンの技でカビゴンをどれが最速で倒せるかを数字化された物を見て驚いたのですが、それを踏まえ疑問に思う技組み合わせがあります。
例えば、
モンジャラのソーサーとウィップではソーサー打ち終わるまでで考えればソーサーの方が強いのですが、ゲージ上昇量では3発分のアドバンテージがウィップにあり解らなくなります。
虫最強がカイロスの連続クロスなのは分かるのですが、次点候補のストライクでは連続クロスと連続さざめきではどちらが強いのかも疑問になります。
当然といえば当然なのですがフシギバナもつるソーサーとつるふぶきどちらが強いのか?等枚挙に困りません。
なので、モンジャラのソーサーとウィップ、つるフシギバナのソーサーとふぶき、連続ストライクのクロスとさざめき、からてカイリキーのクロスと地獄ではどちらが攻撃側で有利相手にどれが早く倒せるのかわかる方いらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか?技2のみ回避或いは無しの単純速度勝負で大丈夫です。
因みにアンドロイドなので、私は検証アプリは使えません
そこまでは解っているのですが、実際のdps(相手を倒すまでの数値)でどこまで差が本当はあるのかが知りたいのです。