ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
私は野生のカイリューは見たこともないので3体も捕まえているとは羨ましいです。
ただ、カイリューに限らず全てのポケモンで共通ですが、良い個体に出会う確率は低いです。
個体値の組み合わせは16^3=4096通りあり、リーダーの総合評価別の組み合わせの数は次の通りです。
最高評価(37~45):165通り(4.03%)
2番目(30~36):651通り(15.89%)
3番目(23~29):1232通り(30.08%)
最低(0~22):2048通り(50.00%)
最高評価は約4%なので20体に1回しか出会えないです。
2番目評価以上でも約20%、5体に1体です。
現在はどのポケモンも野生は上記の通りだと思われます。
ちなみに9月下旬のアップデートまではカイリュー(ミニリュウも同じく)の攻撃力の個体値はほぼ15で固定でしたので、そのときの個体値の組み合わせは16^2=256通りで、リーダーの総合評価別の組み合わせの数は次のようでした。
最高評価(37~45):45通り(17.58%)
2番目(30~36):91通り(35.55%)
3番目(23~29):84通り(32.81%)
最低(0~22):36通り(14.06%)
今に比べればパラダイスですね。
ミニリュウやカイリューはこれが続いてくれればよかったのですが…。
今朝、久し振りに野生のカイリュー出現して捕獲しました。
これで野生は三匹目ですがそれぞれ
cp2044個体値24
cp1806個体値48
cp472個体値80です。
みなさんは野生で良個体値捕まえましたか?
あと進化させたものも、どの位の個体値か教えて下さい。
自慢してもらって構いませんよ。
失礼、最高評価は20体に1体じゃなくて25体に1体でしたね笑。
なるほど野生で良いのに出会うのはかなり難しいですね。 八王子は川辺に、たまにですがミニリュウ出ます。 カイリューも川辺でした。
いつも思う。ポケモンマスターのてぃぼりさんは運営の方ですか?
単なる一般プレイヤーですよwゲームのプレイより研究が好きなところがあるのでちょっぴし楽しみ方が変態だとは思いますが。