ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
寅狸さん、おはようございます。
現在市内外の安定タワー9ヵ所に配置しています。
1ヵ所は他色の猛攻で一時ポケ置きジムと化しましたが、現在はお互いが奪い合い、タワーを築きあっている感じですが日に3~4度はやりあっているのでジムレベル7止まりですかね。
それを踏まえ2パターンで回答します。
①自らのポケモンを配置しているジムが攻め落とされ、奪還した際はCP3200超えのカビゴン。
②ジムボーナスリミット前後での攻め落とし時は、ラッキーかCP3000未満(主力のジム置き以外)のカビゴンです。
今回のケースでの回答であれば②に該当するのかな?
1)カイリュー、ギャラドス、サイドンなど高CPで二重弱点持ちのポケモンを置いて、ジムを増築しやすくする
2)高CPのカビゴンを置いて、ジムを固める
3)ポリゴンやヤドランなどレア系イロモノ系を置いて、ジムを秘宝館にする
わたしの周りはほぼ勢力拮抗していて、3~5階建てがほとんどでオーナーもめまぐるしく変わってます。たまに10階建てが出現しても三日も保たない感じで、特に朝晩の通勤通学犬の散歩時間帯はどこのジムからもバトルの煙です。
少しでも長く置きたいと思った時に、援軍期待の1、自力で何とかの2、分かってくれよの3
などと考えて配置してるんですが、皆さんはどんな基準で配置してますか?
こんにちは。 やっぱりカビゴンは弱点もなく凶悪ですよね。強化したくても慢性飴不足で2体育てるのでひーひー言ってます(苦笑