質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

nomad Lv32

王座さん、こんばんは。

自分も安定タワーに空きが出来てたんで自分のを置いたらすぐに潰されたということは何度かありました。まあ偶然でしょうけど。
置いてる面子同士が結託しているとも思えないですからね。
まあ気にしても仕方ないです。

置いて、戻ってきたらまた置く、をしつこく続けていると状況も変わってくるかもしれませんよ。

Q:こんな時どうしますか?

17年入ってジムバトルが本番に参入することにしました。
家から少し離れるところに、自色のやや安定8階以上のタワーがあって、そこでトレーニングして一角を入れようとしています。
そこから問題発生。
自分はあえて天辺に置かず、だいたい上から4、5番手にカビゴンをおいてます、タワーの安定に貢献しようとしています。しかし2日経たずタワー崩壊し、立て直しされたら再度トレーニングして置いたら、また崩壊。
行かないことにしたら、タワーは安定しますが、トレーニングして置いたら2日持たないことになってしまいます。
たまたま自分が運が悪いと思いませんが、すでに5回ぐらい起きていますので。
行かない時、だいたい2-3日で10階タワーになります。
特定したメンバー以外の人からの参入排除ですか?
皆さんこう言った経験はありますか?

  • 王座 Lv.31

    ご回答ありがとうございます。 ジムトレーニングの初心者ですので、安定タワーに踏みいれようとする時、何かルールがないですね。蓋役したり、次のトレーナーが入りやすくするため、名声をある程度上げたりするとか。 ルールがあれば自分が無視して強行参入している者とされますので、当然排除されますね....

  • nomad Lv.32

    暗黙のルールなんて無いと思います。ハイエナや位置偽装でもやらない限り大丈夫です。気にしていたら楽しめませんよ。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事