ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
ひでさんこんばんわ♪
以前は朝4時に起き、市内のジムを1時間掛けて廻りポケコインを可能な限りGET。
その後、通勤途中の公園で1時間ポケモンを乱獲し出社。
退社後は、高層タワー潰しや同色のジムに空きが出るとトレを行っておりました。
最近立て続けに、ジムでとても嫌な思いをしたのでジムバトルはやめました。
なので同色の高層タワーに空きが出た時とフリーのジムでのスナ獲得に変えました。
コインよりスナが欲しいので孵化器を購入することで余計なトラブルに巻き込まれなくなり、自分の時間も作れるように成りました。
正直ジムでのトラブルやジム維持のストレスから解放され、気持ちが楽に成りました。
ジムで知り合った同色のTL仲間達には申し訳なく思っています。
黄色TL38です。
ジムは結構頑張ってきて、それなりの長期間コイン100を維持してきました。が、ご存知のとおりジム戦は色々とストレスも多いですよね。
自分のジム戦の目的は
1.コインと砂
2.バトルそのもの(育てたポケモンを使いたい)
の二つなんですが。
1についてはその時間と労力は課金すればお釣りたっぷりで補える、というかむしろコストは下がるはずで。
2だけを続けるのは更地(特化)マンになることを意味するんですが。
日々ジム維持に振り回されるより、その時の気分、時間の都合で気ままにジムを攻撃するのを想像したら楽しいかも、という気持ちが強くなってきました。
同じような考え、経緯でジム置きやめた方っていますか?どんな感じですか?(楽しい?物足りない?何か違う?)などありましたら聞かせて下さい。
(これって黄色だけの悩みなのかな?)
Eva初号機パイロットさんありがとうございます。「ストレスから解放され、気持ちが楽に」それを聞きたかったんです(*´▽`*)ゲームでストレス抱えるなんてばかばかしいですもんね。