通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

MJ Lv52

 どーもさん,こんばんは。伝説レイドによって,これまで眠っていた人達が一斉に動き出し,レベル1~4のレイドも経験していないのに,いきなりレベル5に突入されているため,無理も無い現象ですね。
 私も,ハピナスを8体cp2800以上にしているため,3体ほどデフォルトで選択されてしまいますね。TLの低い方の中では最も強いポケモンとして選ばれたままスタートされているのでしょう。ほとんど課金せず,タダのパスを使って1日1回レイドする人は,そんな感じですよ。火力の強さや耐性,攻撃適正など全く理解されていませんからね。
 まず,スタート画面を見るとわかります。
1 TL38以上の方が,少なくとも5名以上いるかどうか。
2 対戦画面のスタート時に下にずらりとバンギラスが並んでいるかどうか。
 これで,勝利できるかどうかがだいたいわかりますね。
 今日は,際どい勝負がありました。いつものメンバー4名でルギア戦を始めたところ,8名になりTL もそこそこだったので勝てるだろうと思ったら…ん??ゲージが削れていかない!あらまあ…カビゴンがまったくの様子見で動こうとしない!?ウインディが攻撃動作をしない!??どうも,タップさえも知らない方がいらっしゃるようです。
 結局,カビゴンは全くそのまま最後まで動かず。私たち4名は,バンギラス6体やられて再突入。残り時間0秒で勝利できました。これで,同様のgetチャレンジができるなんて,オカシイですよね。これまでで,最も薄氷のスクショです。

Q:伝説レイド、まわりがハピネスだらけ?

伝説レイド始まってみると、最初からまわりがハピネスだらけ、っていうことありませんか?参加者が多いとはいえない、微妙な人数でスタートしたバトルだと、やる気なくしてしまいます。これって嫌がらせなんでしょうか?それとも何か作戦でもあるんでしょうか?

  • どーも Lv.280

    コメントありがとうございます。質問時に比べて私も場数を踏みましたので、いろんな人がいることがよくわかりました。確かにTLだけでは判断できないことも多々あり、一番手のハピカビの数はやはりひとつの判断基準になりますね。今日は土曜日で行く先々のレイドとも集まりがよく、常に17~20人のグループでした。こういう時は何も気にすることがなく助かります。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事