通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

どーも さん、こんばんは。

新・旧ジムの仕様について

◆旧ジム:高トレーナー向き仕様
[感想]
一概には言えませんが、高トレーナーはポケGOに熱意と時間を費やした証でもあるので、その点で優位に立てる仕様は納得がいくものではあった。
しかしジム戦を優位に、また楽をする為に”複アカトレーナー達磨落とし”を世に浸透させてしまったのが最大の難点だった。
[ジム活] 
日々ジムメンテはしてましたが、ポケ活割合でいうと1~2割程度。
常時13~20ヵ所のジムにて上置きし、毎日銀行の利息のごとく100ポケコインを受け取っていたので随分楽させて貰ったというかポケ狩りに専念できた。

◆新ジム:全般トレーナー向き仕様
[感想] 
手駒にもよりますが、攻め落としに関しては、高トレーナーのが早いと思います。
その上でジム活を怠らない人にだけ報酬が貰える仕様は良いと思う。
新ジム唯一の難点は、ジムを攻め落とした人が先頭にくる仕様です。
ポケ置きしたトレーナーはジムが攻め落とされないとポケコインは受け取れないのですが、やはり頻繁に攻め落としするトレーナーは目の敵にされるので、数週間前からジムの追い出し行為を頻繁にされるのが悩みの種です。
[ジム活] 
ポケ活割合でいうと4割近くまで増えました。
地元で他色は高トレーナーが多く、同色は低トレーナーが多いので、私が先人切ってジムを攻め落とし、そこに低トレーナーが乗っかるパターンですかね。おかげでジムの追い出し報復を頻繁に受けるようになりましたかね。
現在の金ジムは4個、あと市内6~7ヵ所を金ジムにするのが当面の目標です。

Q:新ジム2カ月、改めて評価とジム活の現状を教えてください

6月の大型アプデから2カ月、すでに何度もいろいろ書かれてきましたが、ここで改めて新ジム仕様の総評と感想をお願いします。

また、伝説レイドが継続する中で、みなさんのジム活動、どんな感じで日々、通常バトルに参戦しているか、参考までにお聞かせください。

当方は、、、新ジムになるまでジムバトル未経験の超初心者でしたが、この2カ月間でなんとかバトガールを金メダルにしました(笑)。

なので、この手の質問にもう言い尽くしたという方も多いと思いますが、ご容赦ください。

  • どーも Lv.280

    赤い彗星さん、こんにちは!新旧を比較したていねいでわかりやすい回答、ありがとうございます。当方は恥ずかしながら旧ジムではバトルもトレーニングもしたことはないのですが、高TLトレーナーは旧ジムの方がよかったいう方が多いように思います。現ジムでは確かにご指摘の点がおかしいですね。ジムの仕様変更と伝説レイドの影響で、私のようにコレクターだったトレーナーがバトルをするようになっているので、そのあたりはナイアンの思惑通りなのかなという気もします。

  • プリンシパル Lv.42

    >新ジム唯一の難点は、ジムを攻め落とした人が先頭にくる仕様です。 これは本当におかしいですね。功労者なんだから一番最後にするべきでしょう。

  • さすらいのトレーナー Lv.16

    なので、ジムを陥落した人がハピナスを置くのが大流行しているのが現状です。 これ、落としにくいのでだるま落としをやるだけのレベルの人間を寄せ付けないのが現状ですしね。 もちろん、私は落とすなら全部落としてしまいますので、順番は関係ありませんが。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事