質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

てる Lv40

どーもさま、こんばんは。

ジムの天井でハピカビラッキーが回ってたら
攻略する側がカイリキー使うかなぁって思い
エスパータイプのポケモンを配置して
ささやかな抵抗をしてます。

シャワーズ等の水ポケモンが天井にいたら
電気か草がくるかなと岩や炎のポケモンを配置してます。

何を配置して楽しもうかと攻略側ポケモンを
予想しながら耐性があるのを配置して
色々なポケモンを使う楽しみを
してもらえたらと思ってます。

私が何も考えないで配置する時は
個体値100%のポケモンを置いてます。


Q:ハピカビラッキー以外のジム置き要員は?

何度もされている質問ですが、現在のレイド状況などを踏まえて、改めて教えていただきたいと思います。

すでにパピナス、カビゴン、ラッキーが置かれている場合、何を置きますか?

できれば、雑魚ポケや博士送り系、地域限定系(めずらしい自慢?)以外でお願いします。また、適度にすぐコインを持って帰ってきてほしいというケースも除いて、、

落とす側からすると何を置いても同じとは分かっているのですが、できれば少しでも頑張ってくれるのがいいし、サイドンとかバンギとか旬な対策ポケモンは不在が長引くと困るし、で結構悩むことが多いです。カイリューも手持ちが6体なので当方はちょっと不安ですが、10数体とか持っている人はカイリューやギャラドスを置くのかもですが、、。

  • どーも Lv.280

    てるさん、回答ありがとうございます。確かにそこが配置の際の楽しさなのでしょうね。私は最近よく使っているのでしばらく帰ってこなかったら困る、みたいな心配が先にきてしまうんで反省しているのですが、、

  • てる Lv.40

    どーもさま、返信有難う御座います。 私の地元が山の麓のためかレイドバトルには伝説ですら人が集まらないのですが、ジム配置には何故か反応が早く、どんなポケモンを配置しても、1体で50ポケコイン稼げたら奇跡とも思えるほどに変動が激しいです。 そのために帰ってこないという心配が全く必要ないので気楽に楽しみながら配置してます。 ある1か所だけですが、何時に、たとえ夜中1時や2時・3時と時間を変えジムを潰して配置しても、必ず10分以内に元の青色に戻され1ポケコインすら稼いだ事が無い場所もありますが、たまにジムを潰すのがアイテムが溜まって減らすのに都合が良いのでポケコイン稼げなくても構わないって思って楽しんでますよ。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事