ポケモンGOで7月17日から全国のTSUTAYAのジムで伝説レイドが開催。開催時間やイベント内容についてまとめているので、参考にしてください。
※このイベントは終了しました。
▶︎最新イベントについてはこちら
TSUTAYAで毎日伝説レイド開催!0

| 開催期間 | 2019年7月17日(水)〜7月21日(日) | 
|---|---|
| 開催時間 | 毎日14:00〜15:00 | 
17日から21日まで、全国のTSUTAYAのジムで伝説レイドが開催されるとのこと。開催時間は、毎日14時から1時間となっているぞ。
参照元:TSUTAYA公式HP
出現するレイドボス0
アーマードミュウツーが出現?

現在開催されている伝説レイドがアーマードミュウツー。そのため、TSUTAYAで開催される伝説レイドもアーマードミュウツーが出現する可能性が高い。
アーマードミュウツーの詳細はこちらアーマードミュウツーの最大CP
| 通常時 | 天候 | ブースト時 | 
|---|---|---|
| 1821 |  強風 | 2276 | 
アーマードミュウツーのCPが1821だった場合はアーマードミュウツーの個体値が100%となる。天候が強風の時は捕獲時のPL(ポケモンレベル)が25となる。PL25時の個体値100%CPは「2276」。
アーマードミュウツーの個体値早見表はこちらアーマードミュウツーの対策
アーマードミュウツーはエスパータイプのポケモン。弱点はむし、ゴースト、あくとなっているぞ。相性のいいポケモンを用意してレイドに挑戦しよう。
(※)は現在覚えることができない技(レガシー技)です。
▶レガシー技についてはこちら
アイコンをタップ/クリックすることで、ポケモンの詳細を確認することができます。
アーマードミュウツーの対策の詳細こちら捕獲の際のエクセレントの大きさ
| エクセレント | グレート | 
|---|---|
|  |  | 
アーマードミュウツーのエクセレントは、大体顔と同じくらいの大きさが目安。顔と同じくらいの大きさにサークルを調整して、サークル固定しよう。
アーマードミュウツー捕獲のコツはこちら伝説レイドの準備0
開始時が重要
TSUTAYAのレイドはイベント開始時間が決まっているため、開始直後に人が集まりやすい。開始時間に間に合うように行かないと、勝つために必要な人数が集まらないことがある。
前日の無料パスを持っておいても良い

ジムのフォトディスクを回すかレイド画面にいくと、無料レイドパスを毎日1枚貰える。このレイドパスは使わないでおくと翌日に持ち越せるので、翌日無料レイドパスで2回レイドができる。そのため、前日は使わずに取っておいても良い。
レイドパスの入手方法と使い方はこちらその他のポケモンGO攻略記事

最新情報
データベース
開催中のイベント
| イベント | 終了まで | 
|---|---|
|  伊藤園パートナーリサーチ応募期間 | |
|  ツンデツンデレイド | |
|  ズガドーンレイド(西半球限定) | |
|  GBL力と極み(マスター、春カップ) | |
|  力と極みシーズン | 
開催予定のイベント
| イベント | 開催まで | 
|---|---|
|  タリーズパートナーリサーチ応募期間 | |
|  TVアニメコラボイベント | |
|  キョダイカビゴンマックスバトルデイ | |
|  バニプッチコミュニティデイ | 
 
                             
                 
    
                    
ログインするともっとみられますコメントできます