ポケモンGOのプレイヤーゆふいんさんによる、ポケモンGO対戦の11月第3週の環境考察を記事にしています。対戦の環境などゆふいんさん独自の考察が知りたい方は参考にしてください。
環境考察&パーティまとめはこちら主に使用したパーティ&解説0
カントーカップのパーティと技
(※)はレガシー技のため現在覚えることができません。
▶レガシー技についてはこちら
1匹目にアローラベトベトンを採用
弱点がじめんタイプしかなく、じめん技を打ってくるポケモンが少ないため出し負けが少ない。もし圧倒的に不利な相手(じめん技を覚えたポケモンなど)が来た場合はプクリンに即交代。
相手がかくとうタイプならカメックスに
かくとうタイプ相手にプクリンに交代してしまうと、相手が交換した際にこちらの控えがかくとうタイプと戦うことになり不利なためカメックスに引く。
アローラベトベトンの詳細はこちら2匹目はプクリンを採用
環境にはがねタイプが少なく、あまえるが非常に強力。カントーカップではプクリンが苦手なポケモンが少ないため交代先としても優秀。
プクリンはフィニッシャーにもなる
初手で出し勝った際は、プクリンにシールドを残す立ち回りも強いためパーティにフェアリータイプがいるだけで戦術に幅が出る。
プクリンの詳細はこちら3匹目はカメックスを採用
(※)はレガシー技のため現在覚えることができません。
▶レガシー技についてはこちら
カメックスはみずでっぽう、ハイドロカノンの組み合わせが強力。相手のアローラガラガラ対策としても活躍する。
ロケットずつきを採用
もう一つのゲージ技はれいとうビームでは無くロケットずつきを採用。カントーカップの環境ではれいとうビームを撃ちたい相手が少なく、ラプラスなどを意識してロケットずつきを採用している。
カメックスの詳細はこちら今週の環境を振り返って0
あまえるが非常に強い環境
カントーカップの環境には、はがねタイプなどフェアリー技に耐性を持つポケモンが少ないため強力。2匹以上もあまえるを使うポケモンを採用しているトレーナーと複数回当たるなど環境で猛威を奮っている。
あまえるを覚えるポケモン一覧はこちら環境トップのポケモン
アローラベトベトン、スリーパー、アローラガラガラの3匹はカントーカップ開始時から高い使用率を誇っており、安定した活躍が出来る。
アローラベトベトン
アローラベトベトンは弱点がじめんタイプしかないため、弱点を突かれにくい点が優秀。また、スリーパー、ミュウ、アローラガラガラにも有利となる優秀なポケモン。
アローラベトベトンの詳細はこちらスリーパー
スリーパーは使える技の種類がとても豊富。でんき、ほのお、こおり、エスパー、ゴーストとさまざまなタイプの技を使えるため多くのポケモンの弱点を突ける。
スリーパーの詳細はこちらアローラガラガラ
アローラガラガラはじめん技のホネこんぼうと限定技のシャドーボーンが優秀。ほのおタイプのためフェアリー技に耐性を持ち、通常技でほのおのうずを採用することでフェアリータイプにも有利となる。
アローラガラガラの詳細はこちら今後の環境予想0
注目はアローラサンドパン
アローラサンドパンははがねタイプのため、あまえるに耐性がある。こおりタイプも複合で持つため、くさタイプやひこうタイプの弱点を突ける。ゲージ技のじならしで、採用率の高いアローラベトベトンやアローラガラガラの弱点をつくことができる。
アローラサンドパンの詳細はこちらアローラガラガラには注意
アローラガラガラは通常技でほのおのうず、ゲージ技でかえんぐるま、だいもんじを覚えるため二重弱点をつかれてしまう点は注意しなければならない。
アローラガラガラの詳細はこちらアローラサンドパンの活躍の様子
ピジョットにも注目
(※)はレガシー技のため現在覚えることができません。
▶レガシー技についてはこちら
ピジョットはかぜおこしを習得し強化されたポケモン。ノーマルタイプを持つため、アローラガラガラの技に耐性を持てる点が優秀。
ブレイブバードが強力
ひこう技しか打てないが、耐性を持つポケモンが少ないため強力。特にブレイブバードは自身の防御がダウンしてしまうが高威力。打ったら交代をする立ち回りがおすすめ。
ピジョットの活躍の様子
ゆふいんさんのTwitter0
その他のポケモンGO攻略記事
最新情報
おすすめツール
データベース
開催中のイベント
イベント | 終了まで |
---|---|
GBLマックスアウト(マスター&レトロ) | |
オリジンディアルガレイド | |
オリジンパルキアレイド | |
シャドウスイクンレイド(※土日のみ) | |
マックスアウトシーズン | |
大発見(9月~11月) |
ログインするともっとみられますコメントできます