ポケモンGO(ポケGO)のザングースです。ザングースの色違いや進化先について掲載。ポケモンGOザングースを調べる際にお役立て下さい。
▶ポケモン図鑑はこちらザングースの基本情報



ステータス
ザングースのおすすめ技
ザングースの色違い
通常 | 色違い |
---|---|
![]() | ![]() |
模様の色が青色
色違いのまとめはこちら弱点と耐性
倍率 | タイプ |
---|---|
×2.56 | |
×1.6 | |
×0.625 | |
×0.39 | |
×0.244 |
その他情報
相棒距離 | 3km |
---|---|
タスク報酬の100%CP | 1036 |
レイド・タマゴ 100%CP(ブースト時) | 1381(1727) |
ザングースの評価
評価点
点数 | 評価解説 |
---|---|
6.5 /10点 | ・攻撃の種族値がかなり高い ・耐久性能が極端に低く使い勝手が悪い ・やや入手しにくいので強化用のアメを集めるのも大変 |
対戦時の活躍度
攻撃 | 防衛 | ||||
---|---|---|---|---|---|
スーパー | ハイパー | マスター | |||
みんなの評価
地域限定ポケモン
ザングースは地域限定ポケモン。現在は、日本でゲットすることが可能だ。以前、ハブネークと出現場所が入れ替わったことがあり、今後も出現地域が変更される可能性がある。
地域限定ポケモンについてはこちら攻撃は高めだが耐久性能が低い
ザングースは、攻撃種族値が222と高めの数値となっている。しかし、HPと防御が平均以下しかないので、非常に打たれ弱いポケモン。そのため、ジムやレイドなどでは活躍させることは難しい。
ジムやレイドで使えるポケモン
ザングースの覚える技
覚える技一覧
レガシー技のため現在覚えることができません。
▶レガシー技についてはこちら
コンボDPS
技開放コスト
技開放コスト | 砂×50000、アメ×50 |
---|
ザングースの図鑑情報
図鑑番号 | 0335 |
---|---|
地方 | ホウエン |
図鑑文 | 宿敵ハブネークとの戦いの記憶が体中の細胞に刻み込まれている。敏しょうな身のこなしで攻撃をかわす。 |
英語名 | Zangoose |
高さ | 1.3 |
重さ | 40.3 |
ログインするともっとみられますコメントできます