ポケモンスリープ(ポケスリ)のサブレの入手方法とあげ方です。ボーナスサブレやポケサブレ、マスターサブレの買い方や効果を掲載。ポケモンスリープサブレを調べる参考にどうぞ。
▶ポケモンスリープまとめサブレの効果一覧
| サブレ | 効果 | 
|---|---|
|  ボーナスサブレ | 【プレミアムパスなし】 フレンドポイント+3 【プレミアムパスあり】 フレンドポイント+4 | 
|  ポケサブレ | フレンドポイント+1 | 
|  スーパーサブレ | フレンドポイント+3 | 
|  マスターサブレ | フレンドポイント+MAX | 
サブレの入手方法
ボーナスサブレはおやつタイムに貰える

ボーナスサブレは1日に1個、最初に入ったおやつタイムで貰える。無料で貰えるサブレだが取っておく事はできず、ポケモンにあげずにおやつタイムを終えるとランダムなポケモンに渡されてしまう。
プレミアムパス購入で効果アップ
プレミアムパスを購入するとボーナスサブレが効果アップし、上昇するフレンドポイントが3から4に増加する。
▶プレミアムパスは購入するべき?【おすすめ】スリープポイントと交換

最もおすすめなのはスリープポイントと交換で入手する方法。睡眠計測で入手できるスリープポイントを使い、ショップの交換所から購入できる。プレミアムパスを購入するとプレミアム交換所も開放される。
交換に必要なポイントと上限
| サブレ | ノーマル | プレミアム | 
|---|---|---|
|  ポケサブレ |  x150 在庫30個 |  x100 在庫10個 | 
|  スーパーサブレ | - |  x400 在庫5個 | 
|  マスターサブレ |  x4000 在庫1個 | - | 
※在庫は毎月1日にリセット
ダイヤで購入

課金やゲームを進めると入手できるダイヤでもサブレを購入できる。ただしポケサブレとスーパーサブレのみが対象で、マスターサブレは購入できない。お得なパックも販売しているので、先にそちらを交換しよう。
▶課金要素まとめとおすすめの課金要素購入に必要なダイヤと個数
| サブレ | 必要ダイヤ | 
|---|---|
|  ポケサブレ x3個 |  x180 | 
|  スーパーサブレ x3個 |  x600 | 
|  マスターサブレ | 購入不可 | 
パックの中身と購入に必要なダイヤ
| 毎月購入可能パック | ||
|---|---|---|
|  カビゴン育成 |  x600 | ポケサブレx8 げんきマクラx1 おてつだいホイッスルx1 ゆめのかたまりMx1 | 
|  睡眠リサーチ |  x1500 | スーパーサブレx8 こううんのおこうx1 せいちょうのおこうx1 しゅうちゅうのおこうx1 ゆめのかたまりMx1 | 
| 期間限定パック:8/18(金)まで | ||
|  リリース記念S |  x600 限定1個 | ポケサブレx15 なかよしのおこうx3 | 
|  リリース記念M |  x3000 限定1個 | スーパーサブレx20 なかよしのおこうx7 おてつだいホイッスルx3 | 
毎月購入できるパックは2種類で、どちらにもおまけでゆめのかたまりMが1個ついてくる。このおまけは3回購入までで、4回目以降はついてこない。効率よく課金するなら1ヶ月にそれぞれ3回ずつまで購入がおすすめ。
サブレのあげ方
おやつタイムにあげられる

ポケサブレは睡眠計測後のおやつタイムであげられる。このタイミング以外ではポケサブレをあげることはできず、既に仲間になっているポケモンにもあげられない。
左下のサブレアイコンで切り替えできる
ポケモンにあげるサブレは左下のアイコンから選択できる。必ず仲間にしたいポケモンが現れた時などは忘れずにサブレを切り替えてからあげよう。
大成功・超成功がある

サブレをあげた際に効果3倍の大成功、フレンドポイントがMAXになる超成功がある。
満腹になるとあげられない

同じポケモンに何回かサブレをあげるとランダムで満腹状態になることがある。満腹になったポケモンにはサブレをあげることはできなくなってしまう。
確実に仲間にするなら効果の高いサブレをあげる
ポケサブレのように効果の少ないサブレを大量にあげて仲間にしようとすると、満腹になってしまう可能性が高くなる。必ず仲間にしたいポケモンが出現した場合は、あげる回数を減らすため効果の高いサブレを使おう。
ポケモンスリープ関連情報

 
                             
                 
    
                    
ログインするともっとみられますコメントできます