ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(ポケモンGO)
-
ジムのポケモンについて
ジムのレベルが6とか7など見かけますがどうすれば配置するポケモンを増やすことができるのですか? また、自分と同じ色のジムではどのように戦えばいいのでしょうか?
-
メタモン変身後のHP
メタモン、自分が攻撃に使う分には良いのですがジムに置くと弱いですよね。なんというかジム配置なのにHPが変身後2倍になってないんじゃないかと思うのですが気のせいでしょうか?
-
ログインできません。助けてください。
ポケモンGOを起動すると、以下の文章が出てきてログイン出来なくなりました。 Oops! It seems that Pokemon.com has had an unexpected error. Don't worry; the site administrators have already been notified and they'll try to have the problem fixed soon. 解決方法が分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。
-
今回のアプデの昼夜について
今回のアップデートで振動バグの対応の他に、昼と夜をプレイヤーの場所によって変えるようにした。という内容のアップデートがあります。自分はそれを金銀実装のブラッキー、エーフィ等の時間帯での進化が変わるポケモンのためだと思っているのですが、昼夜に関するアップデートについて、皆さんはどう考えていますか?
-
サイレントクリスマス?
はじめまして、関東北部在住のTL34と4/5の田舎者です。 最近、カイリューとカビゴンがよく出るようになり、捕獲に勤しんでおります。 昨日、帰宅途中にふと画面を見るとなんと近くにラプラスが見えました。(二度見) 真っ暗な中、海岸まで出て砂浜で捕獲しました。ラプラスでなかったら怖くて近寄れそうにない場所です(笑) 夜間にも、近くの漁港にラプラスが出たそうです(友人談) 卵でようやく出ただけで野生は全く見たことがなかったため驚きました。 朝通る公園付近にルージュラも定期的に見られ、またチキン?なのかドードーがよく見られる気がします。 これはクリスマスの仕様なのでしょうか? 公表なしだとするとナイアンさんの粋な計らいなのかな。 皆さんの地域ではこのような現象は起きていますか? 是非ともお聞かせ下さい。
-
卵孵化に関して
教えていただけるとありがたいです。 新しい卵を、孵化して新しく追加されたポケモンを、getしたいのですが、ボックスでは、古い卵と一緒になって新しく取った卵がわかりません。 卵の配列順番を教えてください。 よろしくお願いします。
-
サイレント修正?
最近ポケソースの変更ありましたでしょうか? 増えてるような気がしております。 自宅から監視できる水系ソースがあるのですが、かくれているポケモンが9種表示された状態でミニリュウがいるのかいないのかわからなくなってしまいました。 金銀実装の為増やしているのでしょうか?
-
カイリュー厳選
カイリュー厳選の為にミニリュウを捕まえたいのですが、現在東京ではどこがおすすめでしょうか?
-
サンタピカチュウ
クリスマスの夜にサンタピカチュウ、ライチュウの専用ジム設置したら面白そう。 入れ替わりの激しい都心部限定で、やれば楽しそう。 運営側で難しければ、トレーナー側の自主ルールで ジムバトルもサンタ限定で奪い合えばタワー頂点にサンタピカチュウ、ライチュウで楽しそう。
-
卵の配列
本日、卵を2個ゲットしたのですが、今持っているのも含めてすべて5㎞のため、9個並んでいるうちのどの部分が今日拾ったものかわかりません。 配列の順番があるようでしたら教えてください。 例えば、新しい方から順番に 123 456 789 なのか、あるいは 963 852 741 なのか、どの卵をセットするか迷っています。 因みに、ここ30個ほど、すべて5㎞卵が続いています。 皆さんは10㎞卵とかよく出ますか。