ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(ポケモンGO)
-
名前以外にもメモ欄が欲しい!
ポケモンの名前欄に技とか個体値とか入れないと、ジム戦やレイドでわからなくなるのが、昔から嫌でした。 名前欄には名前を入れたい! 各ポケモンごとにメモ欄などつけれたらいいのにとズット思ってるんですが、みなさんどうでしょうか。 質問になってなくて申し訳ないです。
-
cpとapの違いは?
本文はありません
-
色違い・レイド伝説
こんにちは、Lv35、黄チームでポケ活しているオッサンです。チームと言っても、シャイで、見知らる人と話も出来ず一人でやってます。 ・色違いポケモンゲットでバグ!。 昨日、色違いピカチュウゲットしました。 確認するのにポケモンアイコンをタップ、今ゲットしたピカチュウが見当たりません。後ろが青く成っているサンタピカチュウが、開くと星光を放つ濃いめのピカチュウがいました。 ポケモン画面をスクロールすると、サンタ帽が、とんがり帽に、かぶっていた帽子なくなったり此れってバグですよね! ・レイドバトルで伝説ポケモン、私の住む田舎町では、ジムに伝説ポケモンが現れても、人っ子一人、見ません。(戦う事が出来ない) 伝説ポケモン目当てにショッピングモールに出掛けますが、行く時の間帯が悪いのか見たことが有りません。 EXレイドに期待。開催時間と場所の告知とあるので人が沢山集まると思うのでゲットの機会があるかと、又、ミュウツー実装後、伝説ポケモンもEXレイドでと、ありました。私見たいに伝説ポケモンが居るのに戦えない方、今、やるべき事有りましたら宜しくお願いします。
-
EXレイドについて
皆さんこんにちは。 タイトルどうりEX レイドについてなのですが、皆さんどのようにお考えですか? 今までのレイドは自分のやりたい時間にやりたいだけ好きなところでできましたがEX レイドは日時、場所の両方を指定される+招待された人(限られた人)しかできないとのことですが、平日の午前、正午、正午すぎなどを指定された場合学生は確実に行けませんし会社員の方も昼休憩の間の時間しか行けません。しかも帰宅の間の時間が指定時間の場合でも場所によっては間に合わないことも想定できます。 以上の点を踏まえた上で皆さんはEXレイドについてどのようにお考えですか?ご意見を頂けると幸いです。
-
レイドの報酬について(道具種とボール数)
複数人で対戦している場合、以下で、もらえる道具や、ボール数が変わりますか? 質問(1)ボスが倒された時に、①自分のポケモンが生き残っている場合と、②全滅している場合。(自分が与えたダメージは同じとして) 質問(2)③最初の6体が生き残っているときに倒した場合と、④全滅後に回復して時間内に再参戦して倒したとき。(自分が与えたダメージは同じとして)
-
ルギアはいつまで?
今朝は最後のチャンスとファイヤ3戦し、1ゲット出来ました。 3鳥は終わったかなとおもうのですが、ルギアまだ出現していますね。ホウオウと入れ替え?
-
2台持ち
近所に2台持ちの方がいて腹が立ちます。 通報などってできますか? みなさんの地域にも、2台持ちっているもんなんですか?
-
ラプラスのゲージ技はどっちが良い?
皆さんこんにちは! ラプラス弱体化された今更ですが、 先日まさかの100個体ラプラスを野生で捕獲しました、 砂も飴もあるので最大強化しようと思ってます。 ケージ技ハイドロなので、マシンを使うつもりですが、 冷凍ビームと吹雪どちらが良いか悩んでます。 このサイトの推奨は吹雪ですが、 自分のジム戦の感覚では冷凍の方が2ケージある分使いやすいと感じてます。 皆さんならどっちにしますか? ご意見を聞かせてください。
-
フィールドテスト
今後随時フィールドテストと称してexレイドが行われるとの事ですが、ポケモンGo自体のフィールドテストでは、正式リリース版にデータが引き継げませんでした。 テストexレイドでのゲットも、まさかとは思いますが早々に招待状を受け取られ、テスト参加者の結果を書き込み頂ければ幸いです。
-
伝説のポケモン“ライコウ・エンテイ・スイクン”登場!
先ほどみた記事ですが。 今後数週間にわたって世界各地に順次登場する予定だが、9月1日~9月30日までは下記の通り、大陸・地域によって出現するポケモンが異なる。 <9月1日~9月30日に出現する伝説のポケモン> ライコウ(でんきタイプ) ⇒ 南北アメリカに登場 エンテイ(ほのおタイプ) ⇒ ヨーロッパとアフリカ大陸に登場 スイクン(みずタイプ) ⇒ アジア太平洋地域に登場 その後1か月ごとに出現ポケモンが移動するようです。 まずはスイクンが登場ですね。ミュウツーも一緒??