ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(ポケモンGO)
-
海王。伝説の中で断トツに捕獲(率ではなく)難しい。
水系は伝説外でも使えるのが多いので、いい個体取れたら完全スルーで強化はアメのが、ストレス溜まらすいいのでは?
-
天気連動システム
一昨日から大雪の地方在住なのですが、天気が現実とポケモンGOでまったく連動してません。 吹雪いてるのに曇りのち晴れであったり、曇りであったり、ひどいと晴れになったりします。 皆さんの地域はどうでしょうか?
-
ストライクとハッサム
諸先輩方、ご意見ください。 今更ながら15-15-13のストライク(現CP1850)と 15-15-15のハッサム(現CP2400)が手元にいるのですが 色々な使い方を考えた時にストライクのまま残しておいた方が いいことってありますか。 また、どちらもは虫技にしてきたるべきミュウツー対策にと 考えてるのですか、どこまで強化したら役にたちますか? ちなみに予想先発は かみかみバンギラス(CP3300) かみかみギャラドス(CP2750) かみかみギャラドス(CP2700) までは確定していて次にハッサム&ストライクか レイド産の無強化の個体値80台かみかみバンギラス(CP2050) あたりが候補です。 砂を無駄にしたくないので、レイド産のバンギラスは 抜きにしてハッサム&ストライクかかみかみギャラドスは 少し強化しようかと思いますがその優劣も悩んでます。 ご意見ください。 よろしくお願いします。
-
第三世代の沸き状況
イベント終了以降、第三世代の出現がだいぶ減った印象です。 まぁ、年末年始は第三世代出現キャンペーンだったってことなのかな。 自分は都内ですが、自宅~会社近辺では、図抜けて目立っているのはタマザラシ、キモリ。 他にはゴクリン、ラクライ、ロゼリアあたりはチラホラ見かけます。 雨がまともに降ったのがこないだの日曜だけなので、ハスポー、キバニアはその日以外で見たことない。 ヘイガニも巣以外では見たことない。 アチャモ、ミズゴロウ、ナマケロはイベント後一度も見てないかも・・。 みなさんの地域では何が沸いてますか? ミズゴロウ、ラルトス、ハスボー、キバニア、ヒンバス求む!です。
-
ブースト時、高PL高CPに出会う確率は?
運営側による操作がないと仮定してですが、、、 ブースト時、仮にPL33、34、35を高PLとした場合、 3÷35=0.0857........ つまり11体か12体に1体は高PLにあたる、と考えていいのでしょうか? ただ、高PLイコール高CPという訳ではなく、高PLでしかも個体値が比較的高い、特に攻撃個体値が高いポケモンということになるように思います。 CPは個体値より種族値に大きく左右されるようなので、どのぐらいからを高CPと言うか、ポケモンによって全然違うとは思うのですが、ブーストの有無にかかわらず、高CPに出会う確率をどのように考えたらいいのか、全く見当もつきません(涙) どのくらいの確率で高PLかつ高CPのポケモンに出会うのか、考え方でも結構ですので教えていただけたらと思います。
-
うわぁぁぁぁぁ
98逃がしました。 誰か慰めてください。
-
どのポケモンを強化したらいいものか
あと少しでグラードンが終了します。 次はカイオーガ?と言われています。 第三世代のポケモンの高個体値もゲットできています。 今、高個体値(96以上)で未強化のポケモンがいくつかいますがどれを強化したらいいのか分からず砂を集めているだけです。 具体的には以下の高個体値ポケモンたちです。技はマシンで変えられるので最適技持ちとします。 ・ゴローニャ ・バシャーモ ・ラグラージ ・リザードン ・ケッキング ・ハリテヤマ ・ライボルト ・フシギバナ ・ホウオウPL38まで強化済であるがふしぎなあめをつぎ込んでカンストすべきか 以上の条件ならどうでしょうか?
-
ポケモンGo Plusは、ンドロイド8.0に対応していないのですか?
ポケモンGoの利用し過ぎで2016年12月に購入したXperiaを一年たたずで11月、Xperia XZ1 SOV36 auしました。 ポケモンGo Plus にペアリングできず、鬱です。 まだ、アンドロイド8.0に対応していないのですか?
-
技ガチャ
技マシンスペシャルの負のループ酷すぎません? 何か良い方法は無いですかね?
-
エラー29って何ですか?
poke goでジム戦をやったりしますが、1匹づつ倒して、あと一息と言うところでたいていエラー29と言う表示が出てジム戦が続けられなくなり、おいしい所をほかの人に持っていかれてしまいます。 エラー29っていったい何ですか? どうすれば避けられますか? 宜しくお願いします。