ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(ポケモンGO)
-
キョダイマックスについて
先日の土日にキョダイマックスがパワースポットに出ていましたが、イベントを完全にスルーしました。今後もキョダイマックスのイベントが来ても都会に出ないと成立しなさそうなのでどうしようか悩んでいます。原作をあまり知らないのですが、今後出てくるキョダイマックスポケモンでガチる価値のあるものはいますか?
-
ポケGOプレイヤーの年齢構成について
私なりに考えたプレイヤー分布は下記の通りですが、皆さんの意見もお聞かせください。 新規参入組→未成年の子供(その親) GBLガチ勢→20〜30代のポケモン世代 重課金者→30〜40代(社会人) 古参プレイヤー→50〜60代
-
バトルリーグ報酬
なんかプレパス投げた時の報酬変わりましたよね?それと2勝した時の報酬からアメXL落ちてないみたいだけど報酬から削除されたのでしょうか?
-
GBL(Goバトルリーグ)やっていますか?
このページでGBL関連の質問をしてもあまり答えが返ってこない印象です。この質問を見られている方はGBLされていますか? 自分の周りではあまりガッツリとプレイしている人はおらず、GoバトルDAYですごい技マシンスペシャルがもらえる無料タスクだけする人、PL50になるためだけにプレイする人がほとんどです。印象としては1割程度しかプレイしていないのではないかと思っています。
-
(GBL)スーパーリーグの格闘枠について
カウンターの弱体化により新シーズンではこれまでと違う格闘ポケモンを使用したいと思っています(ベロやスチルの弱体化で需要は減っているかもしれませんが)。下記の3体を考えていますが、その他も含めてアドバイスください。 ①コジョンド はっけい/かわらわり、ぶんまわす ②シャドウカイリキー 空手チョップ/クロスチョップ、いわなだれ ③オコリザル 空手チョップ/クロスチョップ、つじぎり(れいとうパンチ)
-
(GBL用)次期シーズンのカイリキーについて
次期シーズンのGBLでカイリキーは技1のカウンターが弱体化されますが、レガシー技のからてチョップが強化されます。このからてチョップがおそらくサイコカッターや妖精の風のようなチャージ効率のいい技になるようです。 技1発につきエネルギーが9チャージされるものと思われ、今シーズンのカウンターでチャージ量が7でしたので、かなり高回転でゲージ技が打てるようになります。しかもカイリキーのゲージ技はクロチョ35、岩雪崩45、インファ45とほぼ9の倍数になっているため、技1との相性ピッタリです(ただしいわなだれは弱体化予定)。ただし、ストーンエッジはエネルギー55のため技1との相性がイマイチです。 できればマスターリーグで対ディアルガに使いたいと考えています。ちなみにインファを当てられればワンパンできそうです。 これまでの主流『カウンター/クロチョ・いわなだれ』からどのようにしたらいいと思いますか?個人的には悩んでいて『からてチョップ/クロチョ・いわなだれ(インファ)』。ホウオウ対面考えると岩技も置いておきたいけど、インファのワンパンも気持ちよさそう。
-
ジムバトルで相棒を参加させたがハートマークつかないのは何故
ジムバトルで相棒をパーティーの最後に入れバトルをして勝利したが以前は相棒のバトルのところにハート♥️マークがついたのに最近つかないのですが何かルールが変わったのでしょう⁉️
-
GBL次期シーズンの技変更について
GBLの次期シーズンで大幅な技調整が発表されました。これまでの環境が大幅に変わることが予想され、個人的にはマンネリ化していましたが楽しみができました。技の調整で環境ポケモンで技の変更が起こりそうなものを思いつく範囲で教えてください。 以下に自身が思いつくものをあげます。 ディアルガ 竜の伊吹→メタルクロー エンペルト 鋼の翼→メタルクロー ドリュウズ マッドショット→どろかけ イベルタル バークアウト→ふいうち リザードン つばさでうつ→炎のうず カイリキー カウンター→からてチョップ
-
シャドウドッコラーの妥協個体について
今回のR団イベで新たに実装されたドッコラーのシャドウですが、高個体が取れたらPL50まで育成してジム戦、PvPと幅広く使いたいと考えておりました。前日でR団イベが終わり、何とか星3で14・14・11のシャドウドッコラーをゲットしました。皆さんはこの個体であればフル強化しますか?それとも更に上を目指して格闘タイプのR団を探し続けますか?
-
どなたか
ポケストップをジム昇格させたいのでどなたかお渡しするギフトの写真全てにいいねをしてくれる方いませんか?その後は削除して頂いて構いません