ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(ポケモンGO)
-
アドベンチャーウィークについて
今年もアドベンチャーウィークやるていうふうに聞いてますけどいつですか? それともただの噂ですか? ガセですか? 詳しい方教えてください よろしくお願いします
-
ずっとアタックし続ける方
1時間ほど前に最寄のジムが自色になったのに気づき、サンダルを突っかけてポケモンを置いてきました。黄色なのにめずらしいことに、5分で4体乗りました。 その直後からアタックが始まり、今も続いています。1体追加され、5体で1時間防衛してはいますが、1時間もアタックし続ける方の、実生活や精神というのはどうなっているのでしょうか。 防衛するほうは、5人で家事やほかの事をやりながら、チラチラと様子をうかがって、時々金ズリを投げればいいだけですが、攻撃するほうは一人(複数の攻撃ではないようです)でずっとスマホをたたき続けているのですよね? この方は、生活をなげうってポケGO最優先の人生を送っているのでしょうか?自分も今日はそれなりに意地になって画面を落とさずにいますが、1時間以上スマホをたたき続けることはできないので、同じようなことをやった経験がある方がいれば、そのココロを教えていただければと思います。
-
メタモンのレベル?
メタモンの個体値計算機の結果が理解できず,困り果てています。 ある個体はほしのすな4000で,Lv26。 別個体は5000で,Lv21。 これっていったいどういうことなんでしょうか???
-
種族についての疑問
メタグロスはタイプ2がエスパーでタイプ1ははがね、サーナイトはタイプ1がエスパーでタイプ2はフェアリー。 おなじエスパー種族でもタイプ1の場合と2の場合がありますが、その理由というのはあるんでしょうか、原作からきてるのかな?
-
ポケモンGOにおける三重耐性とは?
電気vsフライゴン(マッド地震)のように、 電気三重耐性とは? 1重-0.714 効果はいまひとつ 2重-0.51 2タイプをもち2タイプとも効果はいまひとつ 3重-0.36 今回の質問です、3タイプなんていないし なにが3重なのでしょうか?よくわかりません。 教えて下さいよろしくお願いします。
-
ぜったい逃げない?
サンダーが苦手です。 レイドで散々苦労した思い出がよみがえってダメです。 顔も怖いし…。 フィールドリサーチの大発見サンダーでハイパー7球も使ってしまいました。 捕獲中に、このままパカーンが続いたら逃げるのでは?と怖くなりました。 ぜったい逃げませんか? パイル使っても大丈夫でしょうか?
-
技2の打ち方
すみません。先ほど質問内容なしの質問を投稿してしまいました。レイドの時、技2のゲージがたまって技の絵?の所を押すのですが右側に「効果抜群」としか表示されません。バンギラスのストーンエッジの時は「バンギラスはストーンエッジを使った」と出ます。ゲージが2つに分かれているものの技だしはどうしたらできるのでしょうか。大変初歩的な質問で申し訳ありません。教えて頂けたら幸いです。
-
ハッサムは使えますか!?
一昨日、本サイトで「ホエルコの個体値100%の個体値の存在の有無」の件で質問させていただきましたが、何かそのお話の裏付けになると思える出来事が起きました。 帰宅途中のセブンイレブンで休憩していたところ、5玉からストライクが孵化しました。 CP値を見ると、1400越えしていましたのでもしや...と思い個体値をチャックしたところ、15・15・15の100%だったんです。 一昨日、ホエルコについて質問させていただきましたが、その際の「確率論」が証明されたことになります。 ホエルコも、2玉から出るであろう...と信じて、日々邁進して行こうと思いました。(苦笑) ところで... 正直、今更感が否めませんが、ハッサムって使いますかね!? ジムでもあまり見かけませんし、やはりミュージアム送りってところでしょうかね。 お持ちの方、アドバイスいただければ幸いです。
-
コミュニティデイについて
大阪駅周辺でコニュニティデイされた方にお聞きしたいのですが、 前回のメリープで色違いは何匹くらいゲットできましたか?
-
フィールドタスクの遭遇ポケ
今日?あたりから変わった気が。 ジム1回勝つ、でヒトカゲとゼニガメ。 どうなんでしょ?