ポケモンGOで開催されるシティスポットライトについてまとめています。シティスポットライトの開催地域やイベント内容などを知りたい方は参考にしてください。
※このイベントは終了しました。
▶︎最新イベントについてはこちら
開催中止のお知らせ2
11月22日(日)に京都で開催予定だったシティスポットライトは、中止とのアナウンスがあった。チケット購入者には数日以内に返金されるとのこと。
参照元:公式ツイッター
シティスポットライトの開催地域2
世界の4都市で開催
| 開催日程 |
|---|
| ※終了しました |
| 対象都市 |
| ・京都(日本)【中止】 ・台南市(台湾) ・オークランド(ニュージーランド) ・釜山(韓国) |
シティスポットライトは11月22日(日)に日本を含む世界の4都市で開催予定となっている。日本では京都での開催が予定されているぞ。
シティスポットライトの参加方法2
開催予定の都市に行く
このイベントは開催される特定の都市でのみ参加することができる。基本の参加は無料となっているが、対象の都市以外ではボーナス等は発生しないので注意しよう。
チケットを買うと追加のボーナスが発生
| チケット販売期間 | ※終了しました |
|---|---|
| 価格 | 573円 |
シティスポットライトでは、チケットを購入することで追加のボーナスを発生させることができる。
リアルイベントのチケット購入方法はこちら都市全体で発生するボーナス2
タイムチャレンジが発生
シティスポットライト限定のタイムチャレンジが発生。タイムチャレンジでは相棒に関連した内容となっているとのこと。報酬などについては判明していない。
GOスナップショットでアイテムが貰える
シティスポットライトではGOスナップショットを撮影するとアイテム・ポケモンが獲得できるとのこと。タスクのような形式での報酬獲得なのかなど、詳細は判明していない。
| 獲得できるアイテム・ポケモン | |
|---|---|
| ラプラス | ポフィン |
おこう | スーパー孵化装置 |
しあわせタマゴx3 | ルアーモジュール |
ほしのすな | XP |
特別なギフトステッカー
シティスポットライト限定のステッカーが登場。ギフトステッカーは開催地域のポケストップから入手できるぞ。
ポケストップスキャンコンテスト
他の開催都市とポケストップスキャンで競うコンテストを開催。最も多くポケストップスキャンを完了した都市では、タマゴの孵化距離1/4になるボーナスが発生するイベントが開催される。
ARマッピングタスクで特別な報酬
ARマッピングタスクを達成することで特別な報酬を受け取れるとのこと。タスクをクリアして報酬を受け取ろう!
チケット購入者のみに発生するボーナス2
都市全体のボーナスが全て発生
無料で発生するボーナスが全て発生する。チケット有無にかかららず発生するボーナスとなっているので、タイムチャレンジなども合わせて挑戦しよう。
おこうからイベントのポケモンが出現
チケット購入者はイベント期間中におこうを使用することで、以下のポケモンが出現。
(★)がついたポケモンは色違いが出現する可能性があります。
アンノーンの色違いも登場
イベントで登場するアンノーンのC型は色違いも出現するとのこと。色違いはかなり貴重なので、アンノーンが出現したら積極的に捕まえよう。
色違い最新情報はこちらスペシャルリサーチが貰える
チケット購入者はイベント限定のスペシャルリサーチが入手できる。スペシャルリサーチはイベント終了後もすすめることができるぞ。
相棒のハートが多くもらえる
相棒と獲得するハートの数が通常よりも多くなるボーナスが発生!ハートをより多く獲得して相棒レベルをあげよう。
相棒のハートについてはこちら相棒のおやつボーナス
相棒におやつを上げた際のボーナスが発生!通常よりも早く相棒の気分が上昇するぞ。
相棒の気分についてはこちらタマゴの孵化距離が1/4
イベント期間中にタマゴを孵化装置にセットすることで、その孵化距離が1/4になるボーナスが発生!イベント前には孵化装置にセットしてあるタマゴを孵化させておこう。
| タマゴの距離 | 1/4ボーナス適用時 |
|---|---|
| 12km | 3km |
| 10km | 2.5km |
| 7km | 1.75km |
| 5km | 1.25km |
| 2km | 0.5km |
おこうの効果が2時間
イベント期間中はおこうの効果時間が通常の1時間から2時間に延長されれる。おこうを使用することでイベントのポケモンが出現するので、チケット購入者は積極的におこうを使おう。
シティスポットライトとは?2
特定の都市で開催されるイベント
シティスポットライトは特定の都市でのみ開催される新しいリアルイベント。シティスポットライトではリサーチタスクやウォーキングを中心としたゲームプレイとなっていて、人と距離を保ちながらプレイできるようなイベントとなっているとのこと。
その他のポケモンGO攻略記事

最新情報
データベース
開催中のイベント
| イベント | 終了まで |
|---|---|
伊藤園パートナーリサーチ応募期間 | |
ツンデツンデレイド | |
ズガドーンレイド(西半球限定) | |
GBL力と極み(マスター、春カップ) | |
力と極みシーズン |
開催予定のイベント
| イベント | 開催まで |
|---|---|
タリーズパートナーリサーチ応募期間 | |
TVアニメコラボイベント | |
キョダイカビゴンマックスバトルデイ | |
バニプッチコミュニティデイ |
ログインするともっとみられますコメントできます