ポケモンGO(ポケGO)のマユルドです。マユルドの色違いやおすすめ技について掲載。ポケモンGOマユルドを調べる際にお役立て下さい。
▶ポケモン図鑑はこちらマユルドの基本情報



ステータス
マユルドのおすすめ技
マユルドの色違い
通常 | 色違い |
---|---|
![]() | ![]() |
体が緑色
色違いのまとめはこちら弱点と耐性
倍率 | タイプ |
---|---|
×2.56 | |
×1.6 | |
×0.625 | |
×0.39 | |
×0.244 |
その他情報
相棒距離 | 1km |
---|---|
タスク報酬の100%CP | 237 |
レイド・タマゴ 100%CP(ブースト時) | 316(395) |
マユルドの評価
評価点
点数 | 評価解説 |
---|---|
2.0 /10点 | ・進化前で種族値が低くバトルには使えない ・進化後のドクケイルは種族値がバトル向きではない ・ケムッソの巣に行かないとややアメを入手しにくい |
対戦時の活躍度
攻撃 | 防衛 | ||||
---|---|---|---|---|---|
みんなの評価
進化前のケムッソからランダムで進化
マユルドは、進化前のケムッソから進化させることで入手できる。しかし、ケムッソはマユルドかカラサリスのどちらかにランダムで進化する。どちらになるかは進化させないとわからない。
マユルドの進化チャート
※アイコンをタップ/クリックするとポケモンの詳細情報を確認できます。
バトルや防衛では使えない
マユルドは進化前のポケモンで、種族値がかなり低く、バトルや防衛には使えないポケモン。進化後のドクケイルも強いポケモンではないので、ドクケイルに進化させたあとも、無理に育てる必要はない。
バトルや防衛におすすめのポケモンはこちら
マユルドの進化情報
進化系統
マユルドの覚える技
覚える技一覧
レガシー技のため現在覚えることができません。
▶レガシー技についてはこちら
コンボDPS
マユルドの図鑑情報
図鑑番号 | 0268 |
---|---|
地方 | ホウエン |
図鑑文 | マユルドの体は口から出した細い糸が体を包み硬くなったもの。マユの中で進化の準備をしている。 |
英語名 | Cascoon |
高さ | 0.7 |
重さ | 11.5 |
ログインするともっとみられますコメントできます