質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

解決済みの質問(ポケモンGO)

  • カイロス先生先生復権計画

    皆様こんばんわ。カイロスを見ると特攻隊員キター!と思って喜んで捕まえに行くブラックなトレーナーです。実は最近肩が重く、カイロス先生の呪いではないかと深刻に懸念しています。 前置きはここまでにして、最近ジム戦での薬消費の激しさから今まで以上に効率を追求したジム戦対策の必要性を改めて痛感しています。で、カイリュー、バンギラスはいいのですがやはりカビゴン、ハピナスには苦戦しています。そこで、専用の対策ポケモンとしてカイリキー以外を探していたのですが、ふと、カイロス先生ではどうかと考えました。このサイトのオススメ対策ポケモンとしても紹介されていますが、そこでのオススメ技構成が虫食いインファイトだったのですが、それならいっそ、昔の連続切りの方がよくね?と思い、手持ちで最も個体値が高い(個体値15-13-15)連続切り地獄車のカイロス先生をとりあえずお試しでLv30まで強化してみました。 さて、ようやく質問ですがこのカイロスはMax強化してハピナスとカビゴンの対策となるのでしょうか?因みにこのカイロス先生を使う場合、ゲージ技全避け、通常技も時間に問題なければ回避する使い方を想定しています

  • ゲーム画面に入れません

    ポケgoで四、五日前から 「サーバーからゲームデータを取得できませんでした」 というエラーが出ます どなたか直す方法教えてください ポケgoにどっぷり使ってたので、メチャ寂しいです よろしくお願いします

  • セーブユアキャンディーの進化に必要なアメが半分イベントについて

     少し前にナイアンティック内部の人のセーブユアキャンディーの一言でアメが半分で済むキャンペーンが来るんじゃないかという噂があり100個必要な進化は取りあえず辞めて貯めておりましたが、水イベントも終わり、そろそろコイキングとかも進化させてもいいのかなと思い始めてきましたが、皆さんはどのようにしてますか? 取りあえずまだ温存してますか、もしくはデマネタと割り切ってジャンジャン進化させちゃってますでしょうか? 実際にこの様なイベントが来るのか個人的な予想や考え等お考え聞かせてもらえたら助かります。

  • ボーナス100XP??

    こんにちは。 日々ポケモンを取っては博士送りでアメとすなを集める毎日ですが、金銀追加以降、時々"ボーナス 100XP" というのが加算されているのに気付きました。たまにボーナスが5行出ているのには、結構早く気づいたん ですが、いつも、ほとんど画面を見ずに反射的にOKしていたので、何が出ているのか、なかなか確認でき ませんでした。 先日、初めてキャプチャ出来たのですが、"ボーナス 100XP"とだけあって、何のボーナスか分かりません。 発生の確率は、かなり低いです。1日100匹捕まえて、1回あるかないかくらいだと思います。 今回、捕まえたポケモンが小さいサイズのコラッタだったので、もしかして、たんパンこぞうと関係ある ・・・?とか思いましたが、確証はありません。 どなたか、何のボーナスかご存知でしょうか・・・?

  • 多様化のためにシャワーズは弱体化するべきでは?

    みずポケモンの中でシャワーズが強すぎることでゲームバランスを崩してませんか? みず技を覚えるポケモンは多々いますが、結局シャワーズの使い勝手が良すぎて、劣化シャワーズ扱いになってしまいます。 シャワーズを弱体化した方がゲームに多様性が出てくると思いませんか? みずポケ祭りで、個体値が高いオムスターを手に入れました。技は、水鉄砲、ハイドロポンプでした。タイプ一致でもありますので、当たり技と喜んでもいいはずが、結局シャワーズには勝てないよね。と思ってしまいます。 シャワーズは入手難易度の割に強すぎますので、弱体化した方が良いと思いませんか? まあ、運営の考えは、ある程度すぐジムで戦えるポケモンをとの考えだと思ってはいるのですが。 カメックスなんかが可哀想です。

  • 新ポケモン発見???

    コダックとマンタインが、全く重なって現れ、まるで新しいポケモンの様です。 以前は、複数ポケモンが現れた場合は、手前と後ろといった様に1匹が隠れる様に見えましたが、今は混ざってるといった感じです。 皆さん、最近何か表示イメージが変わった気がしませんか?

  • 複数ゲージの技の強さについて

    ここのサイトの技の評価では、ほとんどの場合1ゲージの技の評価が良く、2ゲージ、3ゲージの技の評価が良くないように見受けられます しかし、本当にそうでしょうか? 例えばサンダースの技にはかみなり(8.5点)、10万V(8.0点)、放電(7.0点)がありますが、 実際に使うとかみなりは硬直こそ短くてその瞬間のダメージは高いものの、ゲージ消費量あたりの威力が低いため(コスパが悪い)敵の処理速度は遅く、またオーバーキルでタイムロスを発生しやすく他2つより優秀とはとても思えません 自分は現在のこの3種の技性能を比較すると 10万V≧放電>かみなり、といった感じになると考えています もちろん2ゲージ、3ゲージの中にも使いにくい技はありますが、使えるはずの技が低評価に埋もれている感が否めません 皆さんはこのサイトの2ゲージ、3ゲージ技の点数についてどう考えますか?

  • いくらなら買う?

    このアイテム、いくらなら買う?ってみなさんの意見が聞きたいです。 例えば、満タンのクスリ20個で100コインなら買っちゃうな…w

  • Q&Aの削除規定について。

    今日、このQ&Aではじめて、『不適切な内容を含むため、削除されました』となっているのをみました。 ところが、もとの書き込みのどこが規約違反だったのか、いまひとつよくわかりません。 皆さんに聞くべきものではないかもしれませんが、自分の解答がそうなるのをみるのは悲しいので、規準を詳しく知っている方、教えていただけませんか? どうも、このQ&Aの規約の話をされていたので、詳しくご存知だったようなのに、その方が削除されたという事は、規約に書かれていない削除規定でもあるのでしょうか? 急に心配になってしまいました。

  • ふと、思った事…

    社会人や、学生が拘束されてる平日の昼間にジム活出来るヒトは有利だな…w

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事
×