ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(ポケモンGO)
-
個体値の妥協ライン
この掲示板に初めて投稿する者です。無課金TL34でジム戦が大好きなトレーナーです。今回は、ジム防衛で一番使えるハピナスについてなのですが、ジムを回るにあたってハピナスを複数体用意したいと思いました。現状はMAX強化した93%の個体が一体います。そこで皆さんに質問なのですが、HPと攻撃の個体値がMAX、防御だけが2の野良で捕まえたハピナスがいるのですが、これを育成して、ジム防衛に使うのはありでしょうか?個体値を普段から気にしている方がいらっしゃいましたら教えてください。
-
EXレイドの報酬どうでした?
EXレイドに参加された方へ。 報酬の内容を教えてください。 私はレイドの経験が少ないので、勝利直後は興奮してしまい、報酬がうろ覚えです。σ(^_^;) 自分がもらったのは… 技マシンスペシャル×1 ふしぎあめ×5 きんズリ×8(使ってしまったので微妙) かけらとすごいキズ薬 XPは10,000だったと思います。 貢献度は関係あるのでしょうか? もうちょっと奮発してくれると期待していたのですが、皆さんはどう感じましたか?
-
レイドタマゴ、初歩的質問ですみません。
レイドのタマゴはどうやって取りに行けば良いのですか? 通常のレイドバトルとはやり方が違うのでしょうか?
-
ジムの数
近くに大きいショッピングモールがあり、そこにジムとジムが重なるほどジムがあったのですが9/13にその数が減っていました。皆さんの周りでもジムの数は減りましたか?
-
EXレイドの招待状配布について
フィールドテストとして、EXレイドパスの配布が開始されてきましたが、受け取られた方で、対象のジムが県外だった、もしくは、県内であるも遠方だった方は、いらっしゃいますか?遠方のEXレイドパスを受けとられた方、差し支えない程度で、対象のジム戦の経緯などお聞かせいただければと思います。(例.旅行先で、ジム戦レイドバトルを行い、帰郷後にレイドパスが配布された。)今後、遠方でのレイドバトルの参考にさせて頂きたいと考えています。
-
ミニリュウ
TL29で最近はマジゴとにらめっこするポケ活をしています。 狙っているのは高個体値ミニリュウで、この前93のミニリュウが出ていたのですが、面倒で諦めました。 だいぶレアなのですか? 行った方が良かったですか? 100とか待ってたらすぐ出ますか? よろしくお願いします
-
ビックリ( ; ; )
昨日、夕方のレイドでスイクンをショッピングモールの中でやりました。一昨日のレイドパスが余っていたので、まずは使って戦いいい感じで半分まで削れたところで退場してもう一度戻ろうとしたらジムから遠すぎると画面に出ましてビックリ( ; ; )動いてないのに。。慌てて移動しても戻らず。一回切って戻りましたが、バトル終了(泣)仕方ないので、もう一度同じジムに参加。と画面にレイドパスを受け取ったと表示。??ナンジャコリャ??ジムのを回してないのに?シカトしてもう一度参加。無事勝利。もちろん逃げられ。持ち道具確認。すると、レイドパスが無い!ジムの上回しても出ない_φ(・_・今日ジムの上回してもレイドパスが出ません。もちろん一枚も所持してません。こんなの有りますか?
-
ポケgoのスクショの貼り方について
初投稿になるのですが、こちらに投稿させてもらってスミマセン。 タイトルの通りでスクリーンショットの撮り方、載せ方が分かりません。 どなたかご存知の方いましたら教えて下さい。
-
ゴールドジムはどうなっていく?のでしょう
ジムでバトルするなりして経験値を貯めると,無色,ブンロンズと順に進化し,ゴールドになります。 ふと疑問に思ったのですが,ゴールドのジムでバトルして勝利するなり,フォトディスクを回すなりすると経験値がついていますが(プラス10などの表示がその度に出ている),あれって貯まるとどうなるんでしょうか?ブロンズやシルバーだとリストでの表示の下に水色のバーが出て経験値が貯まっていくのを目視できますが,ゴールドになるとバーもありません。進化先もありません。しかし,貯まっているようです。どうなるのでしょう?
-
ゲージ技がきまらない
ゲージ技が上手くだせません 他のポケモンでもきまらない時はあるのですがナッシーは特にうまく出来ません もちろん毎回ではないのですがスイクンが出現したあたりから頻繁になります。 ゲージ満タンで長押ししてもなにも起こらず、数回タップすると直ぐにゲージが満タンになるのでまた長押し、でも何も起こらず時間ばかり過ぎてしまいます タップが早いのかと調整したり長押しが短いのかと 試行錯誤しています 何かよい方法があったら教えてください