ポケモンGOのメガチルタリスレイド対策おすすめ攻略ポケモンです。対策ポイントやおすすめメガシンカ、登場期間などもまとめていますので参考にしてください。
メガチルタリスの最大CPとおすすめ技メガチルタリスの対策ポケモンとDPS
※おすすめ技使用時のコンボDPS+耐久力、技の使いやすさを考慮して掲載しています。
 レガシー技のため現在覚えることができません。
▶レガシー技についてはこちら
メガチルタリスの対策ポイント
弱点と耐性
| 倍率 | タイプ | 
|---|---|
| ×2.56 | |
| ×1.6 | |
| ×0.625 | |
| ×0.39 | |
| ×0.244 | 
はがねタイプがおすすめ
メガチルタリス対策にははがねタイプのポケモンがおすすめ。こちらが弱点を突けるだけでなく、メガチルタリスの技に耐性を持つため弱点を突かれることがない。
はがねタイプのおすすめポケモン一覧その他の弱点タイプおすすめポケモン
メガチルタリス対策でははがねタイプ以外にもこおり・どく・フェアリーのポケモンがおすすめ。特にどく・フェアリーには強力なメガシンカがいるため、はがねタイプに比べて味方のメガシンカの恩恵を受けやすい。
対策におすすめのメガシンカ
メガサーナイトがおすすめ

メガシンカするならメガサーナイトがおすすめ。メガチルタリスのドラゴン技に耐性を持ちながら弱点を突ける点が優秀。また、自身もアタッカーとしてトップクラスの活躍を見せる。
メガサーナイトの詳細はこちらメガゲンガーもおすすめ

メガゲンガーもおすすめ。味方のどくタイプの火力を上げながら、自身も高い攻撃種族値を持つためトップクラスのアタッカーとして活躍出来るポケモン。
メガゲンガーの詳細はこちらチルタリスの個体値100%時のCP
CP1145で個体値100%


 ドラゴン / ひこう
ドラゴン / ひこう 強風
強風| 個体値100%CP | 1145 | 
|---|---|
| ブースト100%CP | 1432 | 
レイドバトル後のゲットチャレンジ時の最大CPはチルタリスの場合CP1145。チルタリスのCPが1145だった場合はチルタリスの個体値が100%となる。
天候が雨、強風の時は1432
チルタリスはドラゴン・ひこうタイプのため天候が強風の時は捕獲時のPLが25となる。PL25時の個体値100%CPは「1432」。
登場期間
11月のメガレイドで登場
メガバンギラス、メガチルタリスが11月11日(火)から18日(火)までメガレイドに登場!メガエナジーを集めるチャンスとなっている。2025年11月のスケジュールはこちらメガチルタリスの基本情報


 ドラゴン / フェアリー
ドラゴン / フェアリー
 強風 / 曇り
強風 / 曇りステータス
ポケモンの種族値ランキングメガチルタリスが使用する技
通常技
ゲージ技
その他のポケモンGO攻略記事

 
                             
                 
    
                    


ログインするともっとみられますコメントできます