ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(ポケモンGO)
-
自宅の近所に固定ジムあります
新ジム体制になって 自宅近くに番人のいる青の固定ジムが 何ヵ所かあります 夜中など何度かつぶしても また朝には同じ青ジムになるので みんなあきらめて誰も触らない状態です 新体制になって 倒してコインゲットの世界になぜ自分のポケモンにこだわるのか全くわかりません その方レベル38なんで いい加減激戦区の多色にジム譲ってあげるべきだと思うし 自己満足もいい加減にしてもらいたい 前回システムの時 ほぼ1日中同じジムに張りついて 多色のポケモン追い出すため 多分私も含め 運営に苦情入れました。ジムシステム変わっても全く変わらない状況 多分こういう輩は社会生活にも適応してないトレーナーなんでしょう マナーも知らないトレーナーは卒業システム作って欲しいです 皆さんはどう思われますか
-
黄色ジム
黄色所属の者です。 近所には赤や青のジムが乱立した中に暮らしています。 そんな中、回りに黄色のジムがない中、苦労して落としたジムをものの数分で落として赤や青に変えていかれます。 それだけあるのだから、赤は青を、青は赤を落としてくれればいいのに(一日以上滞在している者も…)、なぜ黄色だけを落としてくれちゃうんでしょうか? 確かに黄色を気遣って落とさないでいてくれることもあるのですが、逆をいうとそれで二日帰ってこないこともあるので… なんか嫌がらせのように感じてしまいます…
-
バトルで勝った後、一緒にバトルしたもう1人が直ぐにジムにモンスターを置かないのはなぜですか?
妻とジムでバトルをして、他のチームを倒して私がモンスターをジムに載せた直後に妻が載せようとすると「バトルが終わるまで待って下さい」と言った様なメッセージが出て載せられません。妻が先に載せて私が載せようとした時も同様です。一旦アプリを完全終了しても事は変わりません。その様な事態であるにも関わらず、妻(又は私)が載せられないでいる間に通りがかりの人が載せている事もあります。非常不可解です。どうしてなのでしょうか?
-
ラプラス出ました?
こんにちは 広島の33 半分課金ユーザーです 家の近くは青ジムが多く 夜間にコイン稼いでます 先ほど自宅近くで ラプラスゲットしましたけど 技がハイドロポンプでした カイリューに使えるのでしょうか、 また 朝4時から頑張って他のポケモン80位捕まえましたけど 評価いいの ヒノアラシ一匹位です 個体値チェックはしておらずリーダーのコメントのみですが 評価が普通のミニリュウでも なぜがテルリンになったし、よく分かりませんね、
-
ポケモンgoを問題なく出来る端末って?
こんにちは、初めて投稿します。 ポケモンGO配信当初は、AndroidのAQUOS SHL25 という端末を使用していました。 しかし、起動も動作も遅く、熱を持つと頻繁に止まるようになり、ゲームどころではありません。 そこで、iphpne6 16GB の中古を購入して、SHL25からのテザリングにて、ポケゴ専用にしております。 さすがに iphoneは、ゲームに向いているのか、熱もあまり持たないし、起動も早く、動作も滑らかで快適です。 ですが、時々アプリが落ちます。遠くのジムをタップした瞬間とか、ジム戦の最中とか・・ また、公式サイトに書かれている対応環境は正しいのでしょうか? ios9 では起動すらしないような気がするのですが・・ 快適にゲームができている方、どのような端末か参考までに教えてください。 よろしくお願いします。
-
残念な神ゲー
ポケモンgo等ゲームのまとめサイトを運営しているアフィリエイターの者です。 ポケモンgoは色々なゲームと比べられますが最近は「残念な神ゲー」と言われています。 その理由は ・世界中で大ヒット ・位置ゲーの頂点 ・ポケモンgoプレイヤーの高齢化 ・ポケモンを捕まえるのが簡単で単純過ぎる ・開始する時期が遅いと追いつけない ・ジムも単純 ・田舎と都会の格差 ・電池の減りが異常 挙げるとたくさんありすぎるのでこれぐらいにしますが… さて質問です ①全てが単純過ぎませんか?? 若者は考えるモンストやシャドバなどを好みます。それによってプレイ人口がどんどん減ってしまいます ②開始する時期によって差を出さないようにすればいいのでは?? 何故TLによって最大CPが違うのか謎です。
-
ポケGo、今現在にて思う事!
私事ですが、GWに再びラプラスのイベントでお邪魔した東北に行ってみました。もちろん希少なモンスはいません。漁港、道路、施設等、インフラ等の復旧活動は進んでいましたが複雑ですね、穏やかな海を見ていると、私はそこに住んでいないので時間が経過した今こそ益々複雑な気持ちになりました。海の幸をこれでもかと食してきました。(尚この間、スマホは水没してOrz!)
-
個体値チェッカーは何を使ってますか?
強いポケモンを進化してゲットするために、個体値チェッカーを使うと思いますが、数がたくさんありすぎて どれを使えば良いかわかりません。便利さ、使いやすさは問いません。正確な個体値チェッカー、皆さんが使ってる個体値チェッカーを教えてください
-
ヨーギラス
(文章が下手ですいません) TL32です ヨーギラスのことです! 皆さんバンギラスを持っているみたいですけど(まだ少数だったらすいません) そんなにヨーギラスって捕獲できるんでしょうか? 私はまだ2匹しか捕獲できません! たまに出現しても、仕事中だったり、行動範囲外(自転車です)だったり、布団の中だったりです。 皆さんも仕事してるなら、週休2日として休みの日しかできませんよね! それか仕事後から寝る時間までですよね。その間どれくらい捕獲できるんでしょう? バンギラスにするには、最低125個アメが必要ですよね。 しかも強化するには、さらにアメが必要になってきます。 勿論、卵から出たらラッキーですし! 相棒にしてもアメが手に入りますが、結構時間と距離がかかりますよね。 それかお台場のように出現率が高いところに遠征するんでしょうか? (私は行動範囲狭いのかな2キロです) 皆さんはどんな感じなのでしょうか? あと、行動範囲など教えていただければありがたいです。 是非、参考にさせてください よろしくお願いいたします!
-
飴2倍イベント用のポケモンの留保してますか?
皆様に質問なのですが、以前あった飴×2倍のようなイベントが来ると信じてヨーギラス、ミニリュウ、ヒノアラシ、メリープ等の今後自分が必要になりそうな飴用ポケモンを博士に送らずキープをしているのですが、なにせバックがパンパン状態になってきまして皆様はどうしているのか参考のためにお聞かせください。