通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

解決済みの質問(ポケモンGO)

  • 名古屋の方に質問

    名古屋でポケ活するオススメの場所を教えてください。 コミュニティデイで鶴舞公園に行こうと思ったのですが雨が降りそうなので他の場所を検討しています。

  • 無料レイドパスの受取りについて

    先日お昼休みに前日分のレイドパスを使いバトルしました。 バトル終了後にジムを離れゲットチャレンジを行い終了しました。 その時点で当日分のレイドパスを入手していないため、ジムでディスクを回さないと行けないと思いましたが会社までにジムがない為、ストップを3箇所ほど回り会社に戻り道具を確認したところレイドパスがあります。バトル後にジムには寄ってないですし、ぼうけんノートを確認してもレイドパスを受け取ったようにはなっていません。 前日分のレイドパスを持ち越していた場合は、バトル終了後に自動的に受け取れるように仕様変更でもあったのでしょうか?

  • ジムバトル中の相手ポケモン復活

    ジムバトル中に、瀕死の相手ポケモンが完全復活する事がたまに有ります。バトルが終わり相手ポケモンを見るとさっきまで瀕死状態まで追い込んだのに完全復活しています。一匹だったり複数匹だったり数は色々です。どの様な仕組みor操作なのかご存知の方は教授お願いします。

  • レイドバトルについてです

    レイドバトル(伝説ポケ)他プレーヤー様がたくさんいる場所がわかりません、地元のジムにラティアス出てきてたけど参加者が私のみで全く勝てず…といったかんじです…アドバイスお願いします

  • ジムバトルについて

    ジムに配置されるポケモンを回復させる方法は、近くにいる同色プレイヤーが木の実で回復させると思いますが、それ以外に方法はありますか? こんなことがありました。ジムに挑んでいる時に周りに人の気配がないのにモンスターのcpがいつの間にか回復しています。これは正規の戦闘方法ですか? 前にポケモンを配置した時に疲労状態ですってなったことがあります。その時は回復できるんですか? 長文失礼しました。

  • 個体値分かりますか?

    知人に個体値を調べて欲しいと言われましたが、写真のラッキーの個体値が分かりませんでした…

  • レイドバトルでの集中線の表示について

    TL40のトレーナーのでんじろうと申します。 今現在の活動量はまったり系です。 さて、本題。4月17日のアップデートにて、レイドバトルにおいてもジムバトルと同様に「集中線」が表示されるようになりました。 ここ(Q&A)でもSNSのほうでも、あまり話題になっていないようでした(?)ので、質問です。 1.皆様は今回のアプデには好意的ですか? 2.レイドバトルでの戦い方のスタイルに影響はありますか? 個人的には、今回のアプデには少しがっかりです。 ポケモン毎の癖を覚えてゲージ技を避けるのは、レイドバトルの楽しみの一つでしたので。 但し、これからポケGOを始めるようなエントリー層のことを考えると致し方ないのかなぁ、とも思ったりします。将来の対人戦に向けての何かしらの布石なのかもしれませんが。 以上、誤字脱字&乱筆乱文ご容赦を!

  • Earth Dayの報酬 すな3倍はいつから?

    4月30日まですな3倍とのことですが、開始はいつからですか???

  • ラティアスレイドでの不具合?

    ラティアスレイドでの出来事です バトル中参加人数表示は10人なのに他のプレイヤーのポケモンのグラフィックが突如消え、自分一人になってしまいました(途中までは問題ありませんでした) その後一人で戦っていたのですが全滅し、その後突如WINと出て捕獲画面に入ったのですが 金ズリを投げてもカーブを当てても全くボールが揺れずに出てきてしまいどうしようもなく逃げられました(球数は9球) 今までラティアスを20回近くやりましたがとても運が原因とは思えません レイドBANと似た症状のようですがポケモン乱獲はしていませんし不正行為もしていません かなりの高CPだったこともあり非常に不快です 何か分かる方いませんでしょうか?

  • いまごろカビゴン

    昨日、近所のセブンイレブンの駐車場で休憩中、野生のカビゴンがボヨン...と飛び出して来ました。 久し振りの勇士を目にして、ワクワクしながら捕獲しました。 いざ、個体チェッカーにかけてみると、攻撃15 防御14 ステータス14とエクセレント判定が出たことにビックリしました。 皮肉にも、過去2年間で 10kmたまご孵化+野生 で数十体のカビゴンを捕獲して来ましたが、おそらく一番高個体値の個体だと思います(苦笑) 一頃昔は、寝ても覚めてもカビゴン...カビゴン...でしたが、まさか野生でこんな高個体値の個体が配信されるなんて驚きました。 最近、このような傾向にあるんでしょうかね!? 皆さんのエリアでは如何ですか!?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事
×