ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(ポケモンGO)
-
ボールの真ん中の色
が、オレンジ色なのは何でしょうか? どなたかご存知ですか? メニュー?が出るモンスターボールの真ん中の色が、変わった様なのですが・・・
-
限定技のラプラス、ジュゴン、アズマオウ
限定技のラプラス、ジュゴン、アズマオウが話題になりますが、オススメの技構成や使用感等を教えてください!、すごいわざマシンは貴重なので気になります!
-
相棒のアメの数
今って相棒の拾ってくるアメが少し少ないバグが出てる方居ませんか?なんか計算しても数が合わないです。
-
フーパ
ときはなたれしフーパが実装されましたが、姿を変更し、実戦で使う予定はありますか。 ①ときはなたれしフーパにして、実戦使用 ②実戦で使用予定はないが、とりあえず、ときはなたれしフーパにする ③いましめられたしフーパで実戦使用 ④実戦使用予定なしのため放置(当面、姿変更しない) 自分は、手持ちのフーパの個体値が低め、対レイドのエスパー枠はミュウツー艦隊で十分だと思っている、図鑑埋めは急がない方針から、④になりそうです。
-
ポケ活の楽しみ、今は?
最近レイドも復刻ばかり、色違いにはそれほどこだわらない性格で明確な目的を失いつつあります。GBLも最近はレート2300くらいが壁になりベテランにもなれずモチベーションダウン。唯一毎日のポケコイン50回収は続けています。皆さんは最近のポケ活に対するモチベーションとかはどのような感じですか。まあモチベ下がっててもやめる気はありませんが・・。
-
バッグの中の道具の数
こんにちは!日本語あまり上手ではないですが、意味が伝わるように頑張ります 今のバッグに入れられる道具の上限が900で今後課金で拡張するつもりもないです。不思議のアメを集めるつもりで(使い道まだ分からないが)、そのためバッグを空けなければなりません。それに加えて、どの道具を削除すればいいのかがわからないし、いつもギリギリ一杯でくり返して削除するのもめんどくさいと思います。何故か、いっぱいあるのに、いつか使い切るかも知らないと不安に思いながらなかなか捨てづらいです。皆さんはボールや木の実みたいに補足しやすい道具をどのぐらい残してますのでしょうか? ちなみに私は ハイパーボールを主に 150 パイルとキンズリなど 250個 元気かけら/かたまり 150個 薬190個 ルアなどの道具 80個 技マシン 30個 進化道具 30個 レイドパス 15個 不思議なアメ 41個(今後もっと増えさせるつもりです) 質問長くなってすみません、もしもよかったら皆さんのバッグキャパをどのように分配しているのか教えてください!ありがとうございます。
-
タマゴやポケモンの手に入れた場所が表示されない
少し前からタマゴ一覧のタマゴを見ると、手に入れた場所が表示されなくなってしまいました。また、捕まえたポケモンを見ても表示されなくなりました。(今までは日本,東京都,〇〇区で表示されました) iPhoneではなく、Androidを使用して特に設定等はいじってはいません。 どこかの設定(位置情報?)などを変更することで表示可能となるでしょうか?
-
フィールドタスク7個完了について
イベント限定のフィールドタスク7個完了タスクが3つ溜まってしまったらフィールドタスク1つ捨て2つにしてから解消した方が良いのですか?
-
1体しか得られないと複数得られる幻の違い
1体しか得られない幻 (ジラーチ、ビクティニ、ザルード、フーパ) と 複数得られる幻 (ダークライ、デオキシス、ゲノセクト) がいるように認識しています。 もちろん、運営会社がそのように設定していることはその通りなのですが、上記の2種類の区別の理由に心当たりがあれば教えていただけますか。 スペシャルリサーチで手に入れる幻は1体しか得られないように考えたのですが、ゲノセクトもスペシャルリサーチだった記憶です。 ジラーチ、ビクティニ、ザルード、フーパなども、今後複数手に入れられるのかが知りたいです。
-
コミュデイにおける飴XLのドロップの閾値と確率
コリンクコミュデイの大きなボーナスにおいてXL入手の確率が通常の4倍でしたね。伝説・幻・GBLを目的として大量のポケモンを博士送りしたプレーヤーは多かったと存じます。さて、結果についてお尋ねします。 1)100%あるいはそれに近い確率でXLをゲットできた閾値はどれくらいでしたか?砂の値あるいはPLを知りたいです。 2)その閾値未満でXLのドロップ率は何割位でしたか? 3)特に砂1000以下でのXLドロップ率は何割位でしたか? 4)まとめて送ることと1匹ずつ送ることでドロップ率の違いはあると思いますか? 理論値やシミュレーション、ネット情報ではなく経験を基に回答をお待ちしております。