ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(ポケモンGO)
-
ポケストップ、ジムが消える条件
ポケストップやジムの仕様について教えて下さい。 ポケストップやスポンサーではないジムが消えることがありますが、これは削除申請以外でも消えてしまう条件があるのでしょうか。 例えば定期的にスキャンしていなければ消えるなど。 私の地域はそれほど田舎ではないものの、ポケストは少ないのですが、先日ポケスト、ジムが一個ずつ消えてしまいまして、、
-
いつもジムにいるユーザーとフレンドになるには?
郊外に住んでいます ジムバトルも閑散としています 置いてるユーザーがいつも同じなのでフレンドになりたいと考えています トレーナーコードを伝える手段はありますか? ポケモン名をトレーナーコードにしても見えないようです ユーザーに会ったことはありません
-
マスターリーグのパーティーについて
シャドウミュウツーレイドでようやくミュウツーのXLが集まってPL50に出来ました。あとイベルタルもコツコツと育成してPL49.5まできました。それ以外の伝説は42〜45くらいの育成です。何とか育成したミュウツーとイベルタルを使ってパーティーを組みたいのですが、あともう1体は何がいいと思いますか? アドバイスをお願いします。
-
S2セルLv14内のジムの数について
地元で、s2セルLv14内にジム3、ポケスト10、合計13の場所があります。 ポケストとジムの合計が20以上無いとジムは2と認証していますが、本ケースはどのような理由が考えられますでしょうか。 ジム3の内容は①公園(EXレイド)、②公園(通常)、③一般の店(スポンサーではない)です。 ①が特例扱いだったりするのでしょうか。
-
Campfireアプリ、どう思いますか?
ナイアンティックのソーシャルアプリ「Campfire」が使えるようになりましたが、皆さまはお使いでしょうか。使用の度合いは、次のどれになりますか: ①フルに使っている ②あまり使ってない ③全然使ってない よろしければ、該当する選択肢とその理由を教えてください。 私の場合、②ですかね。 レイドの場所などが地図で分かるなど便利な点もありますし、他のトレーナーの方とメッセージをやり取りして新たにフレンドになるなど、一応それなりには使ってるという感じですが、元々ほぼボッチのトレーナーということもあって、プレイする地域のグループ等に積極的にどんどん参加するという気もあまり無いので。 レイドグループは使い道がイマイチ良く分からないのと、レイドをした後にフレンド追加(絶対じゃあないと思いますが)というのも結構抵抗があります。 あと、現在フレンドになっている方との連絡も、先方がCampfireを使ってない(もしくは使っててもメッセージのやり取りをしない設定にしている)と結局使えないのも、なんだかな~と言う感じです。
-
アメXL確保を目的とした推奨メガシンカ
戦力としてではなく、伝説レイド等でのアメXL取得数アップを目的とした場合 メガシンカレベルを上げておいた方がいいものは どんなものがありますでしょうか。 今のところ自分がやっているのは ボーマンダ → 各種ドラゴンタイプの伝説ポケモン用 サーナイト → ミュウツー用 ラグラージ → グラードン/カイオーガ用 くらいなのですが 他にもこの辺もメガシンカしてレベル上げした方がいいよ というものがあれば教えてください。
-
アメXL確保を目的とした推奨メガシンカ
戦力としてではなく、伝説レイド等でのアメXL取得数アップを目的とした場合 メガシンカレベルを上げておいた方がいいものは どんなものがありますでしょうか。 今のところ自分がやっているのは ボーマンダ → 各種ドラゴンタイプの伝説ポケモン用 サーナイト → ミュウツー用 ラグラージ → グラードン/カイオーガ用 くらいなのですが 他にもこの辺もメガシンカしてレベル上げした方がいいよ というものがあれば教えてください。
-
トレーナーコード
質問失礼致します。 フレンドになりたい方のトレーナーコードをコピーして、フレンド申請する方法がわからないので困っています。 宜しくお願い致します。
-
ガラル3鳥の捕獲率
今日,おさんぽおこうの1匹目にガラルフリーザーが出現し,2回ボールから抜けた後に3回目に捕獲できました。 私の知る範囲じゃ,1回目に脱走しない時点でもそこそこ幸運ですし,2回も脱走しなかった上に3回目に捕獲…と驚きました。 ここ最近,ガラル3鳥の捕獲・逃走率に変動があった,もしくは単なる偶然でしょうが… 皆様ばどうですか?
-
ヒードランのマグマストームについて
マグマストームを覚えたヒードランはどうでしょうか。ジム・レイド向き?GBLは? ご教示ください。