ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(ポケモンGO)
-
オススメな使い捨てポケモンありますか?
こんばんは(・∀・)ノ ジム戦は金ズリで抵抗されまくりなのに、ポケストから薬が出にくい今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか。 僕は、以前まで捨てるのがメンドイとか思っていた薬が…ついに底をつきそうっす。 そこで、ジム戦に使い捨て戦隊を起用して薬を節約してみようかと思い立ちました。 ですが、これまでのジム戦では時間効率優先でスタメンたちをヘビーローテションしてきたため(と、そもそもポケモンの知識が浅いため)使い捨て向きなポケモンがまるでピンときません。 僕なりの使い捨て戦隊選抜条件は ・野良で高CPがちょいちょい捕獲できる ・進化させるのは1段階まで ・それなりに戦える ・ちょっと可哀想だけど薬は使わない ・もちろん砂も使わない ・躊躇なくドナドナできる といった感じで考えておりまして、僕がパッと思い付く使い捨て戦隊候補は、ナッシー・ブイズ・ヤドラン・リングマあたりっす。 他にも使いやすくてドナドナしやすいコスパ優秀な子がおりましたら、ご教示願います。 ※外出時は常にゴプラ使用&長らくマラソンしてない感じのプレイスタイルなので、雑魚アメは各種モリッとあります。
-
金ずり防衛での金ずり投入のタイミング
皆さま、こんばんは~ヽ( ・∀・)ノ 最近、レイドの報酬で金ずりがわんさか出ることが多く、最高で406個もたまってしまいました。 だからというわけでもないのですが、日付が変わるあたりに金ずり防衛に励んでいました。 最初は自分だけが金ずり防衛してたんですが、他の方も金ずり防衛するようになりました。 わたしは2回攻撃されてやる気が減ったら、金ずり投入するんですが、他の方は1回攻撃されたら金ずり投入してくれるので、やる気がすぐ回復します。 きのみあげるのは個数制限もあるから、なるべく時間をひっぱるのが良いと思っていたので、他のヒトが気前良く?!、すぐ金ずりあげているのを見て、ふーむと思いました。 皆さんは、どのタイミングで金ずり投入されますか? 「日付をこえるための金ずり防衛」での金ずり投入のタイミングをお教え下さい。 「レイド前の自色を維持するための金ずり防衛」は除外です。 ちなみにこの時の金ずり防衛は結局1時間近くに及び、金ずり16個消費し、無事日付を越えました~(^ー^; アイテモネバル…
-
天気タイプが「霧」になったことありますか?
私は一度も見たことがないので、よく霧が出る地域もあるのかな?と気になりました。
-
レイドバトル不思議な人達
昨日用事で立ち寄った都内の某駅前マックで グラードンレイドがあり、スポンサージムだし 余裕で人が集まると思いきや、代わる代わる人が 入っては消え、バラバラに7人ほど異なる パーティーに一度入って人が集まらないため 退出後2度と姿を現さない、 と不思議な事がありました。 自分はずっと待っていたのですが、結局 伐採出来るほどの人数が集まらなかったので 成立せず後にしました。。 せっかくのパスだし、無駄にはしたくないと 思うのですが、何故すぐに諦めるのか不思議 で仕方ないです。 最初から時間がないとかなら待機人数確認だけ すればいいと思うのですが、何故なのでしょう? 出ては消えた人達が全員揃っていれば おおよそレイドは成立してました。 ちなみにレイド開始から10分ほど経過、 時間は17時過ぎで無理に無料パスを 消化する時間でもありません
-
CPと個体値
いまさらながら、CPと個体値について質問です。 個体値が違っていても、CPが同じなら同じような強さと考えていいのでしょうか? たとえば、個体値の良いギャラドスがレベル30でCP2750だとして、個体値の良くないギャラドスがレベル30だと2600だとします。 良くないほうを、レベル32くらいまであげてCPが同じ2750となった場合、強さは同じくらいになると? 当然マックス強化では、埋められない差が出ますが、マックス強化しないで使う分には、同様に使えるでしょうか? ここのところ天気ブーストされた高いCPのポケモンが増えてきて、CP高いけど個体値悪いから捨てたりしてますが、CPが高ければそれなりに使えるなら、もったいないと思ってます。
-
またもや薬の排出率が下がってきてませんか?
以前(11月中旬頃)ここのQ&Aに「薬が出なくて困ってます」というタイトルで質問させてもらいました。 その後、少し落ち着いてきてバランス良くなったと感じてましたが、ここにきて数日前くらいから、またもや薬の排出率が減少しているように思います。ジム戦を日課にしている自分にとっては、このまま兵糧攻めが続けば死活問題です。 今回は詳細なデータはとっておりませんが、体感では ・ジムのポケストからの排出率は余り変動ない。 ・通常ポケストからはボールと木の実ばかり出る。 という風に思います。 お手数ですがお時間のある方は「ぼうけんノート」の履歴をご確認のうえ、状況を教えていただけますでしょうか? イベント中ならボールや木の実が増えるのはありがたいのですが、既にデリバードもサンタピカも御三家も終わったのに何故…?と思ってしまいます。
-
通知の確認について
こんにちは。 ポケGoで、巣の変更などがあった場合に、携帯に通知が来ますが、過去に来た通知を確認することは可能でしょうか? 今朝、端末に通知が来ていましたが、ポケ活中に開こうとしたため、何の通知がハッキリと確認出来ませんでした。 ご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。 ちなみに、通知は『初めてのポケストップが連続・・・』のような感じでした。
-
天気連動システム
一昨日から大雪の地方在住なのですが、天気が現実とポケモンGOでまったく連動してません。 吹雪いてるのに曇りのち晴れであったり、曇りであったり、ひどいと晴れになったりします。 皆さんの地域はどうでしょうか?
-
ストライクとハッサム
諸先輩方、ご意見ください。 今更ながら15-15-13のストライク(現CP1850)と 15-15-15のハッサム(現CP2400)が手元にいるのですが 色々な使い方を考えた時にストライクのまま残しておいた方が いいことってありますか。 また、どちらもは虫技にしてきたるべきミュウツー対策にと 考えてるのですか、どこまで強化したら役にたちますか? ちなみに予想先発は かみかみバンギラス(CP3300) かみかみギャラドス(CP2750) かみかみギャラドス(CP2700) までは確定していて次にハッサム&ストライクか レイド産の無強化の個体値80台かみかみバンギラス(CP2050) あたりが候補です。 砂を無駄にしたくないので、レイド産のバンギラスは 抜きにしてハッサム&ストライクかかみかみギャラドスは 少し強化しようかと思いますがその優劣も悩んでます。 ご意見ください。 よろしくお願いします。
-
氏名手配書
全く見かけない顔のこいつらが急にあちこちに出没し、のんきな顔してほしのすなをばらまいていた。その容貌に油断しているとたくさんのモンスターボールを持っていつの間にか消えてしまった。56匹ものたくさんのやつらを捕まえたのに数が多すぎて収容できず逃がしてやったら、町のどこにも見かけないようになった。みなさんのボックスに隠れている奴らの数や奴らの情報を知らせてください。私のように騙されて逃がしてしまったひともいませんか?奴らを捕まえた数もお知らせください。確か、名前はデリバードとか言っていたように記憶しております。 なお、私の捕まえた奴らの一匹はこいつです。 うっかりしてこの一匹しか手元に残さず出現期間が過ぎてしまいました。来年も出てくれるかな?イベントで湧いた、デリバードやガルーラを何体残しましたか?ガルーラと比べてどっちをたくさん残しましたか?など教えてください。