ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
こんばんは。
自分は青で仕事の合間に主に都心レイドしてますが、最近はあまり気にしていません。
☆5レイド出来るだけで精一杯で、ちなみに最近10日ほどチャンス無しです。
レイド成立してゲットチャレンジまで行ければ、あとは7個でも14個でも、捕れる時は捕れる、捕れない時は捕れないと割りきっています。
確かに不公平はあるし、解消したほうが良いと思いますが、今月参加した☆5レイドでは黄色ジムで自分以外全部黄色とか、赤が圧倒的多数とかの方が多いです。同じくらいの参加数だとダメボとチーム賞楽しみで力入りますね?
そんなことから、レイド前に取り合いになる所属ジムの色賞は廃止、チーム賞は配分をもう少し緩くして、与ダメージ多かった方が一個多いぐらいとかにするのはどうでしょうか? あくまで都心部でになりますが…
ご承知の通り、参加賞6個、ダメージ量3個、ジム所属2個、チーム貢献度3個、合計最大で14個のプレミアボールが獲得できます。
別に黄色チームに忖度する訳ではありませんが、現状はなんかバランス悪いと感じています。根本的に不公平が存在するように思います。
自分は、ジム所属を2個→1個、チーム貢献度を3個→1個くらいにして、その分を参加賞なり、ダメージ量なりに振り分けるべきだと思ってますけど、どうでしょうか。皆さんのお考えをお聞かせください。
参加賞に振り分けるのは初心者やライト層にやさしい仕様です。ダメージ量に振り分けるのはベテラン勢・上級者向きです。
もちろん、これ以外のご意見も、現状維持派のご意見も大歓迎です。
こんにちは。自分も青で普段は都市部でレイドをしています。レイド前の陣取り合戦はあってもいいかなと思います。廃止でなく緩和くらいで。「チーム賞は配分をもう少し緩くして、与ダメージ多かった方が一個多いぐらい」←こちらは賛成です。ご意見ありがとうございました。
返信ありがとうございます。 陣取り合戦緩和、チーム賞も緩和に賛成します。 一個づつの差とは思いますが…