お知らせ 【注意喚起】当社と同名のECサイトについて
質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

こんにちは。
そういえばポケGOが配信されて間もない頃「扇風機を改造したものにスマホを取り付けてぐるぐる回したら距離が稼げた」というツイートを見かけたような気がします。
その後対策とかされていないですね。そこまでやる人はそうそういないので、ナイアンも対策する気にもならないのだと思いますけど。愛すべきおばかさん、いう感じで、当時もちょっと笑いました( ´ ▽ ` )

さて冒険モードですが、スリープの方が距離が稼げる実感があります。不適切な場所でポケGOを立ち上げて問題にならないよう、冒険モードではオマケがつくとか?
そこまで細工できるものかわかりませんが、おかげでプテラタスクがはかどっております。今タスクは3つともタマゴ2個です。プテラカモーン!

Q:ふるふるを検証してみた結果、新たな疑問が…。

先日ギラティナの割れ待ちでスマホを振っている人を見かけました。
他の人がバトルをしたり捕獲をしたりして時間をつぶしている中、ただひたすらとスマホを振っているのです。

まさか…冒険モードの距離稼ぎ?(゚Д゚;)

…というわけでお家で検証。

左から…
1番目、直前画像。このあとスマホをスリープにしてふるふる。
2番目、10分間ふるふるした直後。変化なし。
3番目、さらに1分後。孵化装置の距離だけ増える。歩数変化なし。
4番目、さらに5分後。遅れて歩数加算。なぜか孵化装置の距離も加算。

腕がパンパンになりましたが、距離が稼げることは確認できました。

ただわからないのが孵化装置が2度加算されていることです。

わたしはポケモンGOをできない状況でも、基本的には立ち上げっぱなしなんですが、もしかしてスマホを時々スリープにするほうが距離稼げるんですかね…?

冒険モードをスリープでやっている方の感想を聞いてみたいです。

  • ポッポ Lv.442

    ハイツロゼリアさん、こんばんは。ありましたねー。レコードのターンテーブルに乗せたり、自転車のホイールにくくりつけたり…。実際に増えてたのか疑問ですが、面白いこと考えるなぁと思ってました。それにしても立ち上げてるよりもスリープのほうが距離稼げるのは仕様なんですかねー。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事