ポケモンGOの岐阜にあるポケモンの巣(出現場所)をまとめてます。岐阜のポケモンの巣を訪れて、狙いのポケモンをたくさん集めましょう!
【全国版】ポケモンの巣まとめ岐阜のポケモンの巣まとめ
※過去にポケモンの巣になった公園をまとめています。掲載している公園が現在巣になっているかは不明です。
※ポケモンや公園名を入れると絞込み検索可能!公園名をタップすると、位置を確認することができます。
| 過去に巣になった公園名 |
|---|
| アクアトト岐阜 |
| オアシスパーク |
| 下呂温泉合掌村 |
| 河川環境楽園(アクアトトぎふ) |
| 花フェスタ記念公園 |
| 各務原市民公園 |
| 学びの森 |
| 笠松町 港公園 |
| 岐阜県庁前広場 |
| 宮東公園 |
| 国営木曽三川公園[かさだ広場] |
| 国営木曽三川公園[各務原アウトドアフィールド] |
| 市民の森 羽島公園 |
| 太平公園 |
| 大垣城公園 |
| 平成記念公園 |
| 木曽三川公園 |
※2018/08/06時点の情報です。
岐阜でポケモンが多いエリア
土岐プレミアムアウトレット

低~中レアポケモンの巣窟。アウトレット内に大量のポケソースがあるため、常にポケモンが湧いている。フシギダネ、ピッピ、イーブイ、ポケモンも頻出してるのでおすすめ。
土岐アウトレット周辺のマップはこちらモレラ岐阜

ポッポが頻出してるので進化マラソン用のアメ集めにおすすめ。
モレラ岐阜周辺のマップはこちらポケモンの巣を訪れる際の注意点
公園の広さによって出現度合が変化
広公園になると、ポケモンの巣でも目当てのポケモンに出会える可能性は変化する。その際、ポケモンの出現法則を参考に移動してみてください。
ポケモンの出現法則を解説ポケモンの巣で動画を撮る皆様へ
一部の公園では撮影が禁止されてます。事前に撮影可能か調べてください。また、動画内でGameWithの記事についても紹介して頂けると幸いです。
各都道府県別のポケモンの巣一覧
| 北海道・東北地方 | |||
|---|---|---|---|
| 北海道 | 青森 | 秋田 | 山形 |
| 岩手 | 宮城 | 福島 | - |
| 関東地方 | |||
| 東京 | 神奈川 | 千葉 | 埼玉 |
| 群馬 | 栃木 | 茨城 | - |
| 中部地方 | |||
| 新潟 | 富山 | 石川 | 福井 |
| 山梨 | 長野 | 岐阜 | 愛知 |
| 静岡 | - | - | - |
| 近畿地方 | |||
| 京都 | 大阪 | 滋賀 | 和歌山 |
| 奈良 | 三重 | 兵庫 | - |
| 中国地方 | |||
| 岡山 | 鳥取 | 島根 | 広島 |
| 山口 | - | - | - |
| 四国地方 | |||
| 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知 |
| 九州・沖縄地方 | |||
| 福岡 | 熊本 | 長崎 | 佐賀 |
| 宮崎 | 大分 | 鹿児島 | 沖縄 |
ログインするともっとみられますコメントできます