ポケモンGOの石川にあるポケモンの巣(出現場所)をまとめてます。石川のポケモンの巣を訪れて、狙いのポケモンをたくさん集めましょう!
【全国版】ポケモンの巣まとめ石川のポケモンの巣まとめ
※過去にポケモンの巣になった公園をまとめています。掲載している公園が現在巣になっているかは不明です。
※ポケモンや公園名を入れると絞込み検索可能!公園名をタップすると、位置を確認することができます。
| 過去に巣になった公園名 |
|---|
| しかわ四高記念公園[旧中央公園] |
| 芦城公園 |
| 金沢市民芸術村 |
| 金沢城公園 |
| 金沢城北市民運動公園 |
| 兼六園 |
| 広坂緑地 |
| 小松空港 |
| 松任総合運動公園 北側[テニスコート/体育館/剣道場] |
| 能登食祭市場 |
| 末広小松運動公園 |
| 末広緑地 |
※2018/08/06時点の情報です。
石川でポケモンが多いエリア
兼六園

定期的にポケモンの巣が入れ替わる場所。園内にポケソース・ポケストップが多いため周回におすすめ。さらに池からはみずポケモンもゲットができて、運が良ければミニリュウと遭遇できるかも!?
兼六園のマップはこちら徳光パーキングエリア(下り)

出現するポケモンの種類が多く、レアポケモンの目撃情報もあり。図鑑埋めにもおすすめのスポット。
徳光パーキングエリアのマップはこちらポケモンの巣を訪れる際の注意点
公園の広さによって出現度合が変化
広公園になると、ポケモンの巣でも目当てのポケモンに出会える可能性は変化する。その際、ポケモンの出現法則を参考に移動してみてください。
ポケモンの出現法則を解説ポケモンの巣で動画を撮る皆様へ
一部の公園では撮影が禁止されてます。事前に撮影可能か調べてください。また、動画内でGameWithの記事についても紹介して頂けると幸いです。
各都道府県別のポケモンの巣一覧
| 北海道・東北地方 | |||
|---|---|---|---|
| 北海道 | 青森 | 秋田 | 山形 |
| 岩手 | 宮城 | 福島 | - |
| 関東地方 | |||
| 東京 | 神奈川 | 千葉 | 埼玉 |
| 群馬 | 栃木 | 茨城 | - |
| 中部地方 | |||
| 新潟 | 富山 | 石川 | 福井 |
| 山梨 | 長野 | 岐阜 | 愛知 |
| 静岡 | - | - | - |
| 近畿地方 | |||
| 京都 | 大阪 | 滋賀 | 和歌山 |
| 奈良 | 三重 | 兵庫 | - |
| 中国地方 | |||
| 岡山 | 鳥取 | 島根 | 広島 |
| 山口 | - | - | - |
| 四国地方 | |||
| 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知 |
| 九州・沖縄地方 | |||
| 福岡 | 熊本 | 長崎 | 佐賀 |
| 宮崎 | 大分 | 鹿児島 | 沖縄 |
ログインするともっとみられますコメントできます